がんべあの「ぶれない」キャラクター&ストーリーの作り方

創作活動の強い味方「エニアグラム」と「13フェイズ」

【ダブルヒロイン】「喧嘩独学」八潮 秋と朝宮 夏帆 6w5と6w7の違いをエニアグラム分析する

喧嘩独学 第9話より ©PTJ cartoon company・金正賢/LDF・喧嘩独学製作委員会

 

こんにちは

アニメ大好き

みんなと一緒に幸せを見つけていきたい

がんべあです。

 

 今回は「喧嘩独学」に登場する「石動 乃絵」(6w5)と「朝宮 夏帆」(6w7)について、性格の共通点&相違点をエニアグラム分析します。

 

 6w5と6w7は「Fate/stay night」のセイバー(6w5)と間桐 桜(6w7)等、タイプ9の主人公に対するダブルヒロインとして登場するパターンがアニメの中で多く見られます。

 

 主人公志村 光太(9w1)に対する2人のヒロインが今回考察する八潮 秋(6w5)朝宮 夏帆(6w7)と言うお話の構成となっています。

 

喧嘩独学のストーリー

母子家庭で育った高校2年生の志村光太は、学校では人気ニューチューバーで番長のハマケンや手下のカネゴンにいじめられ、放課後はバイトを掛け持ちする生活を送っていた。志村はある日、強引にカネゴンのゲーム実況を手伝わされるが、配信中にカネゴンと始めた喧嘩がネット上で大きな話題となる。「喧嘩動画を配信すれば金儲けできる」と気付いた志村は、母の入院費用を稼ぐために喧嘩系ニューチューバー「喧嘩独学」となることを決意する。

喧嘩の知識がない志村だったが、ニューチューブで偶然『闘鶏』と名乗る男が喧嘩の方法を教える動画を発見し、動画通りにトレーニングして次々に勝利を収める。やがて志村は、人気の料理系ニューチューバーである佐伯コージや、その背後の裏社会との戦いに巻き込まれていく。

ウィキペディアより)

www.youtube.com

 
 

主人公】

【志村 光太(しむら こうた):9w1】

喧嘩独学 第1話より ©PTJ cartoon company・金正賢/LDF・喧嘩独学製作委員会

 
 
【八潮 秋(やしお あき):6w5】

喧嘩独学 第3話より ©PTJ cartoon company・金正賢/LDF・喧嘩独学製作委員会

【朝宮 夏帆(あさみや かほ):6w7】

喧嘩独学 第3話より ©PTJ cartoon company・金正賢/LDF・喧嘩独学製作委員会

 
 二人の性格は共にタイプ6(堅実家)。
 
 タイプ6は誰かの庇護のもとで自分の世界を築こうとします。実力を認める人にはいたって従順だが、実力の伴わない上司や体制には反抗的な性格。
 
 八潮 秋と朝宮 夏帆は同じタイプ6、しかし二人の性格には大きな違いもあります。
 
 今回はその性格の「共通点」と「相違点」の見分け方をエニアグラムを使って解説していきます。

 

キャラクターの性格の共通点

 

 まずは二人の共通点から見てみましょう。

 

 それは「自分自身より自分の信念の為に生き、自分を犠牲にしてでも周りの共同体を守る(共同体の中で自分の位置を確保しようとする)性格である事」。

 

 タイプ6(堅実家)のこだわりは「ルール・堅実・責任感」

 

 タイプ6の特徴を簡単に表すと

「自分の事より周りの共同体の事を気にする、考え過ぎで未来に対する不安がいっぱい」

 

八潮 秋:「オジサンっぽく見えないようにするには 必要以上に歌を歌わない 語尾にカタカナを使わない よし できたぁ。

喧嘩独学 第9話より ©PTJ cartoon company・金正賢/LDF・喧嘩独学製作委員会

朝宮 夏帆:「分った ありがとう」

喧嘩独学 第1話より ©PTJ cartoon company・金正賢/LDF・喧嘩独学製作委員会

 

 八潮 秋と朝宮 夏帆は周りに溶け込める様にいつも思い悩んでいます。

 自分自身の事より周りとの関係性を気にするのがタイプ6の共通点。

 タイプ6がお姫様気質である所以となります。

 

キャラクターの相違点

 

 次は「八潮 秋」と「朝宮 夏帆」の相違点。

 

 タイプ6の共通点は「自分の事より周りの共同体の事を気にする、考え過ぎで未来に対する不安がいっぱい」

しかし2人には大きな相違点があります。

それはいったい何なのでしょう?

 

 2人の違いを一言で言うとこうなります。

 

「八潮 秋」は【内向的】

「朝宮 夏帆」は【外向的】

 

 もう少し詳しく説明しましょう。

 

 エニアグラムでの分析では同じタイプ6でも八潮 秋はタイプ5寄り朝宮 夏帆はタイプ7寄りな性格

f:id:gunber:20200523075709j:plain

 (ネコ矢印は「ねこ画伯コハクちゃん」 無料イラストから使用させてもらいました)

 

 この違いをウィングと呼び、タイプ7寄りの性格を6w7、タイプ5寄りの性格を6w5と表します。

 2つの性格は以下の特徴を持っています。

 

6w5 守る人(ディフェンダー) (八潮 秋)

【内向的】


往々にしてさまざまな専門知識に秀でている

・実際的な問題解決に卓越しいている

分析家、社会評論家、教師、オピニオンリーダー

ルールや範囲がかなり確定された知識体系(数学・法律・科学など)に惹かれる

・w7より集中力に優れているが、関心事は狭い

・w7より自立していて真面目

政治的主張や社会奉仕といった分野に関心がある

往々にして不利な立場にある人やグループの代弁をしたり養護する

多くの場合、ひとりで行動する

・システムや信念から安心を得る一方、懐疑性を保つ

・世界を危険なものと見がちで、党派心の強い姿勢や反動的立場に至る

秘密主義の為、周りに疑念を持たれることがある

・刺激に反応しやすく、強く主張する

・安全を脅かすとおぼしきものを責めたり、スケープゴードにしがち

 

(参照:「新板エニアグラム【基礎編】自分を知る9つのタイプ」 ドン・リチャード・リソ, ラス・ハドソン他著)

 

6w7 良き友(バディ)(朝宮 夏帆

 【外向的】

 

魅力的で面白い

・w5ほど生真面目ではない
重苦しい話題を避け、安全にかかわるニーズに焦点を絞る傾向がある
・家族や友人の安全と幸福を確保するために犠牲を払う
仲間とのつき合いや冗談を楽しみ、人とのつながりを強調する
・自己軽視に陥り、恐れを冗談や他人との絆でまぎらわせようとする
・しきりに好かれ、受け入れられたいと思っている
・一方自分自身や問題について、思い切って話すことをためらう気持ちの方が強い
人づき合いはいいですが、明らかに不安定
・重要な決定をする前に、励ましや助言を求めてもっとも親しい人たちを頼る
自分一人ではなかなか物事を始められない
・不安を静めるために、気晴らしや娯楽に耽る傾向がある
・好き嫌いを遠慮なく主張する

 

(参照:「新板エニアグラム【基礎編】自分を知る9つのタイプ」 ドン・リチャード・リソ, ラス・ハドソン他著)

 

八潮 秋はタイプ5寄り

 

 タイプ5のこだわりは「知識・分析・倹約」

 タイプ5特有の「知識・分析」の傾向が強い6w5のキャラクターは、w7より独立心が強く、集めた知識を分析して活用する事が得意です。

 

オジサン(八潮 秋):「まったくこれだから素人は よく見なさい~~! あいつの、拳を! アドレナリンが出ていて気付かなかったみたいだね~ 自分の拳がどうなっているのかを!(中略)」

オジサン(八潮 秋):「サンドバックを殴っても拳が腫れるのに ましてやあいつは…調子に乗って 硬いおでこを殴り過ぎたんですよ~! アドレナリンの分泌が終われば、耐えがたい痛みに襲われるんです

喧嘩独学 第3話より ©PTJ cartoon company・金正賢/LDF・喧嘩独学製作委員会

金子 亨:「この娘があのオジサンの正体?

八潮 秋:「さ さっさと面接の方 頼みますぞ

喧嘩独学 第6話より ©PTJ cartoon company・金正賢/LDF・喧嘩独学製作委員会

 

 6w5(八潮 秋)は6w7(朝宮 夏帆)に比べて以下の特徴があります。

 

①「6w7より独立的」

②「集めた知識を分析して活用する事が得意」

③「6w7より感情的」

  

 朝宮 夏帆はタイプ7寄り

 

 タイプ7のこだわりは「楽しさ・夢・冒険」

 タイプ7特有の「今この時を楽しむ能力」を持ち、その為、w5に比べて今を楽しむ事ができます。

 ただ、その楽しみは「タイプ6が根源的に持つ心の奥にある不安を忘れる為に行っているもの」その辺りもタイプ7と通じる所があります。

 

アルバイトA:「俺が一緒に行こうか?

アルバイトB:「俺が持って来るよ」

朝宮 夏帆:「ううん 大丈夫」

喧嘩独学 第1話より ©PTJ cartoon company・金正賢/LDF・喧嘩独学製作委員会

 

 朝宮 夏帆は明るく落ち着きがあり周りの雰囲気を楽しく安定させる為に行動していますが自分自身の事はいつも後回し。

 不安を隠し、やりたいことを我慢しています。

 

 6w5(八潮 秋)に比べて以下の特徴があります。

 

①「仲間とのつき合いや冗談を楽しみ、人とのつながりを強調する」

②「不安を静めるために、気晴らしや娯楽に耽る傾向がある」

③「w5ほど生真面目ではない」

 

Fate/stay night」は醜悪な家庭環境に捕らわれた間桐 桜(6w7)を主人公の衛宮 士郎(タイプ9)がセイバー(6w5)と共に闘い救い出すお話

「喧嘩独学」のお話も同様の構成となっていて、悪い輩に狙われる朝宮 夏帆(6w7)を主人公の志村 光太(タイプ9)が八潮 秋(6w5)と共に救い出すストーリー。

 

ハマケン:「取りあえず連絡先教えてくれたら 後でコーヒーでもご馳走します~

喧嘩独学 第1話より ©PTJ cartoon company・金正賢/LDF・喧嘩独学製作委員会

ファン・ミンギ:「番号教えてよ」

朝宮 夏帆:「いえ ですから…」

喧嘩独学 第1話より ©PTJ cartoon company・金正賢/LDF・喧嘩独学製作委員会

 

 喧嘩独学はちょっと苦手な雰囲気のお話だったのですが、ヒロイン達がとても可愛く、主人公に共感できる良いアニメで毎週楽しく見ています。

 

八潮 秋:「うわー ウへヘヘへ エヘヘ へへへ~♪」

喧嘩独学 第9話より ©PTJ cartoon company・金正賢/LDF・喧嘩独学製作委員会

朝宮 夏帆:「志村君の話はしたくない(中略)」

扇 達也:「見ないんじゃなかったのか?」

夏帆:「志村君が勝ったの!?」

喧嘩独学 第8話より ©PTJ cartoon company・金正賢/LDF・喧嘩独学製作委員会

 

 今日はここまで。

 

 この記事が「イイナ」と感じたら下の【B!ブックマーク】ボタンを押して応援していただけると励みになります。

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

 まだまだ勉強不足で、勘違いや、解説に至らぬ点も多くあると思います

 疑問点などありましたら是非教えてください

 

 この記事があなたの「創作活動」と「物語を楽しむ事」に少しでもお役に立てると嬉しく思います

 みなさんの毎日が楽しく幸せなものになりますように!

 

 

 

【参考資料(兼オススメ本)】

 

「究極のエニアグラム性格学―人の性格って、おもしろい!」

 これからエニアグラムを学びたい方にオススメ

 エニアグラムについての知識が体系化されている分かりやすい本

 必要な情報は漏れなく書かれており、読みやすいのに読み応えがある良い書籍だと思います

究極のエニアグラム性格学―人の性格って、おもしろい!

中古価格
¥996から
(2020/1/12 08:49時点)

「新版 エニアグラム【基礎編】 自分を知る9つのタイプ」

 より詳しくエニアグラムの事を知りたい方にオススメ

 いきなりこの本を読むと、その情報量に圧倒されて心が折れそうなるかもしれません

 覚悟のある方は是非!すごい本です

新版 エニアグラム【基礎編】 自分を知る9つのタイプ

新品価格
¥1,870から
(2019/12/11 08:53時点)

エニアグラムについてより詳しく知りたい方はこちら】

gunber.hatenablog.com

 

【タイプ6についてより詳しく知りたい方はこちら】

gunber.hatenablog.com

gunber.hatenablog.com

gunber.hatenablog.com

gunber.hatenablog.com

gunber.hatenablog.com

gunber.hatenablog.com

gunber.hatenablog.com

gunber.hatenablog.com