僕のヒーローアカデミア 第2話より © 堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
こんにちは
みんなと一緒に幸せになりたい
がんべあです。
「呪術廻戦」「化物戦記」「ワールドトリガー」とどれも盛り上がっていますよね。毎週楽しみに観ています。
更に今春から「僕のヒーローアカデミア」第5期が放映開始!
もう今からワクワクしっぱなし。
さて、今回のブログはジャンプアニメの人物関係についての考察第3回目、 春から再開する「僕のヒーローアカデミア」の人物関係を取り上げます。
今回は前回少し触れた「主人公の裏の性格」についてもう少し詳しく解説を行っていきます。
主人公が裏の性格となる事で新たな人間関係が発生すると前回解説を行いました。
裏の性格とは何なのか?
もう少し詳しく考察していきます。
第1回目がまだの方はこちらからご覧ください。
【ジャンプアニメ人間関係の法則① 人気作品の黄金パターンをエニアグラム分析】
前回までのおさらい
今までのブログでは以下の3点について解説をいたしました。
★最近のジャンプアニメの「人物関係」の共通点①。
タイプ9が主人公
タイプ3が主人公を導く者
タイプ6が親友・ヒロイン
★基本的なストーリーの流れ
①「狭い世界」で「マイペースの暮らしをしていたタイプ9の主人公」が
②「目的意識と実行力の高いタイプ3の師匠」に導かれ現実の世界で成長を行い
③「人の輪を大切にするタイプ6のヒロイン(親友)」と理解し合うことで、共に「広い世界」の中で生きていく
★最近のジャンプアニメの「人物関係」の共通点②。
タイプ5:主人公(裏の性格含めて)
タイプ7:主人公に引っ張られて共に成長する人
(又は主人公の憧れ)
タイプ8:主人公を引っ張りながら共に成長する人
ジャンプアニメ、人間関係の黄金パターン。
実に興味深いです。
ではタイプ5が主人公の「僕のヒーローアカデミア」について詳しく分析をしていきましょう。
裏の性格:僕のヒーローアカデミア
主人公(タイプ5)
【緑谷 出久(みどりや いずく)】
僕のヒーローアカデミア 第1話より © 堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
緑谷 出久の「裏の性格」はタイプ1(完璧主義者)
あれ?何か変ですよね。
竈門 炭治郎や虎杖 悠仁、日下 夏羽は表の性格がタイプ9,裏の性格がタイプ5
この逆だと考えると緑谷 出久の裏の性格はタイプ9となるはず。
緑谷出久の裏の性格がタイプ1である理由は彼のウィングが炭治郎達とは異なり、タイプ5w6であるからです。
上の2つの図を見比べると解りやすいと思います。
同じタイプ5でもウィングが違うと裏の性格が異なるのです。
緑谷 出久の裏の性格はアニメの中でどのように描かれているのでしょうか?
それはヒーロー達の宿敵オール・フォー・ワンの性格に強く現れています。
【オール・フォー・ワン】
僕のヒーローアカデミア 第48話より © 堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
【タイプ1】(完璧主義者)の特徴
こだわり=「完璧主義・理想・正義」
肯定的な呼び方「公正な人タイプ」
否定的な呼び方「堅苦しいタイプ」
・リラックス下手、怠け方が分からない
・神経質で几帳面
・公正・公平であろうとする
・約束や時間は守る
・シャイで人見知り
・自分の感情を素直に出せない
・気が小さくて臆病
・堅実で現実的
・人にも自分にも厳しい
・柔軟な考え方は苦手
①「内向的で隠遁を好む」
②「感情はあまり表現しませんが、寛容で、親切で、思いやりがある」
③「自分の正当性を個人的に説得しようとするよりも、理想について語る」
オール・フォー・ワンの性格は緑谷 出久の裏の性格と同じ。主人公の影の部分を具現化したキャラクターとなっています。
2人の関係については過去記事で詳しく解説していますので、そちらをご覧ください。
【「表の性格」と「裏の性格」 僕のヒーローアカデミア「緑谷 出久」と「オール・フォー・ワン」について考察する エニアグラム5w6→1w9】
「表と裏の性格」:違いと共通点
表と裏の性格は大きく異なりますが、共通する面もあります。
その違いと共通点を観ていきましょう。
この様に性格の大きく異る二人ですが、共通点もあります。
それは「どちらも正しい答えがあると期待する事」。
違いは正しさの定義方法。
タイプ5w6(問題解決者):「悪い問題」があると仮定し、その問題の結果を根拠を踏まえて語る。
タイプ1w9(理想主義者):「良い理想」があると信仰し、その理想の内容を心の望むままに語る。
一言で言うとタイプ5w6は「眼の前の現実を重視」、タイプ1w9は「頭の中の理想を重視」する性格となります。
しかし現実と理想はどちらか一方だけでは解決できない問題が時折発生します。
「現実」の世界で行き詰まった問題点を「理想」の世界からのアプローチで解決する。
逆に「理想」の世界で行き詰まった問題点を「現実」の世界からのアプローチで解決する。
この様に表と裏の性格は互いに補い合う関係と言えます。
緑谷 出久が最終的に乗り越えなければならない試練は敵である死柄木 弔(しがらき とむら)の心を救う事。
しかしそれは今の緑谷(表の性格)のアプローチで解決する事は難しい問題。
その問題解決には緑谷の裏の性格、オール・フォー・ワン(緑谷の裏の性格)と分かり合う事で、協力し補い合う必要があるのです。
【死柄木 弔(しがらき とむら)】
僕のヒーローアカデミア 第10話より © 堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
今回はここまで。
次回は「ワールドトリガー」について「裏の性格」を含めて踏み込んだ分析を行います。
まだまだ勉強中ですので、勘違いや、解説に至らぬ点も多くあると思います。
みなさんと一緒に勉強していけると嬉しい限り
疑問点などありましたら是非教えてください。
この記事があなたの「創作活動」と「物語を楽しむ事」に少しでもお役に立てると嬉しく思います。
みなさんの毎日が楽しく幸せなものになりますように!
【連載第4回目はこちら】
【参考資料】
「表と裏の性格」については”スバルのブログ”を参考にさせてもらっています。
【参考資料】
「新版 エニアグラム【基礎編】 自分を知る9つのタイプ」
私のブログで参考にしているドン・リチャード・リソ, ラス・ハドソン他著の本
より詳しくエニアグラムの事を知りたい方にオススメ
いきなりこの本を読むと、その情報量に圧倒されて心が折れそうなるかもしれません
覚悟のある方は是非!すごい本です
新品価格 |