メイドインアビス 烈日の黄金郷 第10話より ©つくしあきひと・竹書房/メイドインアビス「烈日の黄金郷」製作委員会
こんにちは
エニアグラムの世界へようこそ。
アニメ大好き
みんなと一緒に幸せを見つけていきたい
がんべあです。
今回の考察は「メイドインアビス」に登場する王子様レグ(タイプ7)とお姫様ファプタ(タイプ6)について。
レグ(王子様)にとってファプタ(お姫様)は「助け守るべきヒロイン」ではなく「共に導き合い成長する為のパートナー」。その関係を詳しく分析していきます。
エニアグラムを見るとタイプ7と6には直接的な関係はなく不思議な組み合わせとなっています。
しかしタイプ7と6の物語は見事な黄金パターンが存在します。それは「王子様とお姫様の物語」。
多くの物語を見ていると時々「タイプ7と6のペア」が見つかります。
今回は複数の作品を見比べて「タイプ6と7の物語の黄金パターン(王子様とお姫様の物語)」の構造を詳しく見ていきます。
※「タイプ6と7の物語の黄金パターン(王子様とお姫様の物語)」は私の仮説となります。
※今回の記事は「リトルウィッチアカデミア」「FGO」のネタバレがあります。
【エニアグラムを知らない方はこちらから】
「メイドインアビス」のお話
人類最後の秘境と呼ばれる、未だ底知れぬ巨大な縦穴「アビス」。その大穴の縁に作られた街には、アビスの探検を担う「探窟家」たちが暮らしていた。彼らは命がけの危険と引き換えに、日々の糧や超常の「遺物」、そして未知へのロマンを求め、今日も奈落に挑み続けている。
ヒロインのリコは孤児院で暮らす探窟家見習い。アビスへの憧れが人一倍強い彼女は、母のような偉大な探窟家になることを夢見ていた。ある日の探窟で、リコは謎の存在に生命の危機を救われる。その何者かが放った熱線の跡を辿ると、そこには人間の少年そっくりのロボットが倒れていた。
リコはロボットにレグという名前を付け、孤児院の大人達の目を欺きながら、共に過ごすようになる。 レグが孤児院に入って2カ月が経つ頃、リコの母親であるライザの白笛と封書が地上に上がってくる。封書には、誰も見たことがない深層の生物の情報と「奈落の底で待つ」と書かれた紙が同封されており、その中にはレグに似たロボットのような絵も描かれていた。
ライザの封書を読んだ2人は、アビスの深層を目指すこととなる。リコは母親に会うために、レグは自分が何者なのか知るために。
(ウィキペディアより)
王子様:レグ
【レグ】(タイプ7w8:現実主義者)
基本的に明るく人生を楽しみたい(タイプ7)タイプ、それに加えて現実的で社交的、人と仕事をするのを好む(タイプ8)性格。
7w6より仕事中毒の傾向があり、人とのつながりよりも、出来事を引き起こすことに関心がある。ひとりでいることを恐れない。
お姫様:ファプタ
【ファプタ】(タイプ6w5:守る人)
自分の事より周りの共同体の事を気にする心配性(タイプ6)、それに加えて独立心が強く、集めた知識を分析して活用する事が得意(タイプ5)な性格。
6w7より集中力に優れているが、関心事は狭まる。往々にして、不利な立場にある人やグループの代弁をしたり擁護をする。
レグ(タイプ7)とファプタ(タイプ6)はとても相性が良い組み合わせ。
2人の関係の謎を考察する為に他の作品に登場するタイプ7と6のペアについても一緒に見ていきましょう。
他の作品に登場するタイプ7と6のペア
【かげきしょうじょ】
「渡辺 さらさ(7)」と「奈良田 愛(6)」
かげきしょうじょ!!第2話EDより © 斉木久美子・白泉社/「かげきしょうじょ!!」製作委員会
「アッコ(7)」と「ダイアナ(6)」
リトルウィッチアカデミア第2話より © 2017 TRIGGER/吉成曜/「リトルウィッチアカデミア」製作委員会
【FGO】
「ロマニ(7)」と「マシュ(6)」
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- 第0話より ©TYPE-MOON / FGO7 ANIME PROJECT
【ヒーラー・ガール】
「藤井 かな(7)」と「烏丸 理彩(6)」
ヒーラー・ガール 第2話より ©Healer Girl Project
どのペアもお調子者で楽天家のタイプ7とお嬢様・お姫様(お坊ちゃま)気質のタイプ6。
それとは別にこのペアには2つの共通点があります。
共通点その①
「タイプ6(堅実家)のキャラが裏の性格(タイプ1:完璧主義者)が強く出ている事」
共通点その②
「2人の性格は(6w7や7w6ではなく)6w5と7w8である事」
1つ目の共通点から見ていきます。
タイプ1は真面目で理想を求める完璧主義者。
ファプタ・奈良田 愛・ダイアナ・マシュ・烏丸 理彩は物語の当初、共に裏の面が強く表れており、主人公(タイプ7:王子様)と出会う前はまるでタイプ1が戦闘態勢を取っている様に見えます。
【ファプタ】
【奈良田 愛】
かげきしょうじょ!!第1話より © 斉木久美子・白泉社/「かげきしょうじょ!!」製作委員会
【ダイアナ】
リトルウィッチアカデミア第2話より © 2017 TRIGGER/吉成曜/「リトルウィッチアカデミア」製作委員会
【マシュ】
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- 第0話より ©TYPE-MOON / FGO7 ANIME PROJECT
【烏丸 理彩】
ヒーラー・ガール 第1話より ©Healer Girl Project
しかし彼女達の本来の姿はタイプ6w5(守る人)。
タイプ6はおしとやかで臆病者なお嬢様(お姫様)気質。争い事は苦手な性格です。
【ファプタ】
【奈良田 愛】
かげきしょうじょ!!第3話より © 斉木久美子・白泉社/「かげきしょうじょ!!」製作委員会
【ダイアナ】
リトルウィッチアカデミア第19話より © 2017 TRIGGER/吉成曜/「リトルウィッチアカデミア」製作委員会
【マシュ】
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- 第5話より ©TYPE-MOON / FGO7 ANIME PROJECT
【烏丸 理彩】
ヒーラー・ガール 第12話より ©Healer Girl Project
しかし大きな困難に出会った時に勇気を出して闘い、前に進む必要に追い込まれます。
そんな時、タイプ6w5は裏の性格1w2(擁護者)となります。タイプ1w2は理論(理想)で自分を守りながら強く前に進む(戦闘態勢)力を持っています。
そして裏(タイプ1)となった主人公にとってタイプ7(楽天家)は成長方向。
これがタイプ6がタイプ7に惹かれる大きな理由。
この為、タイプ6の方は6w7ではなく6w5である必要があります。
※6w7だと裏の面が2w1となりタイプ7とは縁が遠い性格となってしまう為。
ではタイプ7が7w8である理由は何でしょうか?
それはタイプ7w8の裏の面がタイプ3w2である事。
タイプ3にとってタイプ6は成長方向になります。
この構成が「タイプ7と6の物語の黄金パターン」の基本。
「タイプ7と6の物語の黄金パターン(王子様とお姫様の物語)」は以下の流れで進んできます。
物語の前半は「困難に出会って裏の面(タイプ1)となっているお姫様がタイプ7の王子様に導かれて成長し、表の姿(タイプ6)へと戻る事ができる」お話。
そして物語の後半では「困難に出会って裏の面(タイプ3)となってしまう王子様を(表の性格を取り戻した)お姫様(タイプ6)が導いていく」お話。
物語の後半ではタイプ6のお姫様が迷い立ち止まってしまったタイプ7の主人公を励まし導く姿が描かれます。
ダイアナ:「あなたの魔法には不思議な魅力があった 私はあなたが羨ましかった」
アッコ:「ダイアナが私を…?」
リトルウィッチアカデミア第23話より © 2017 TRIGGER/吉成曜/「リトルウィッチアカデミア」製作委員会
ソロモン:「私たちは正しいと告げてくれ ただ一言良しと言え」(中略)
マシュ:「でも人生は生きている内に価値の出るものでは無いのです 死の無い世界 終わりのない世界には悲しみもないのでしょう…でもそれは違うのです」
Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン- より ©TYPE-MOON / FGO7 ANIME PROJECT
お互いを導き成長していく王子様とお姫様。
これがタイプ7と6の物語の黄金パターン。
この後半の物語の為にタイプ7は7w8である必要があります。
タイプ6と7のペアのお話はトリッキーな構成となっていてあまり見かけませんが、上手く当てはまった時には非常に印象的なお話。
今回の考察はまだ私個人の仮説ですが、今後検証を重ねていきたいと思います。
今日はここまで。
この記事が「イイナ」と感じたら下の【B!ブックマーク】ボタンを押して応援していただけると励みになります。
まだまだ勉強不足で、勘違いや、解説に至らぬ点も多くあると思います
疑問点などありましたら是非教えてください
この記事があなたの「創作活動」と「物語を楽しむ事」に少しでもお役に立てると嬉しく思います
みなさんの毎日が楽しく幸せなものになりますように!
【関連記事】
【参考資料】
「究極のエニアグラム性格学―人の性格って、おもしろい!」
これからエニアグラムを学びたい方にオススメ
エニアグラムについての知識が体系化されている分かりやすい本
必要な情報は漏れなく書かれており、読みやすいのに読み応えがある良い書籍だと思います
中古価格 |
「新版 エニアグラム【基礎編】 自分を知る9つのタイプ」
より詳しくエニアグラムの事を知りたい方にオススメ
いきなりこの本を読むと、その情報量に圧倒されて心が折れそうなるかもしれません
覚悟のある方は是非!すごい本です
新品価格 |
「スバルの性格分析ブログ」
「裏と表の性格」についてはこちらのブログを参考にさせてもらっています。