がんべあの「ぶれない」キャラクター&ストーリーの作り方

創作活動の強い味方「エニアグラム」と「13フェイズ」

ブログ200回! 私がブログを書き続ける事ができた訳

f:id:gunber:20191218091613j:plain

 

 こんにちは

みんなと一緒に幸せになりたい

がんべあです

 

 今回はブログ200回目

 

 おおー、すごい!(自画自賛

 

 第一回目のブログを書いたのが2018年10月28日ですので、ほぼ1年と2ヶ月が経ちました

 

 飽きっぽい上にプレッシャーにめちゃくちゃ弱い私がこうしてブログを続ける事ができている「理由」はいったい何なのだろう?

 今回はその理由を考えてみました

 

私がブログを書き続ける事ができた訳

 

 それは、肩肘張らずに目の前のアニメ作品を精一杯楽しんでいる事

 

 熱しやすく冷めやすいのが私の悪いクセ

  このブログも「すぐに飽きてしまったら嫌だな」と言う気持ちが大いにありました

そこでブログを書き始めた時に決めた事が一つあります

 

 それは「頑張らなくていいから、とにかく楽しもう」と言う事

 

「毎日必ずブログを書こう!」

「ブログを1年間続けよう!」

「いい記事を書こう!」

「PV数を伸ばそう!」

「読者数を伸ばそう!」

 

………と言う様な「頑張り」は一切捨てて、今自分の中で「書きたくて堪らない楽しい事」だけを下手でもいいから精一杯表現するようにしたのです

 

 ただ困った事がありました

 

 それはブログを続ける為の材料「書きたくて堪らない楽しいもの」を常に補充してく必要がある事

 ちょっと興味がある程度では「書きたくて堪らない」ものにはなりません

 

ブログを書き始めるようになって大きく私は変わりました

 

ブログを書くために少しでも「いいな」と思った作品は「書きたくて堪らなくなる」までその魅力を楽しみ尽くすようになりました

 

 作品を隅々まで何度も見返したり、ノートにセリフを書き写したり、図書館で作品や監督の関連書籍を読み漁ったり

そうすると「作者による視聴者を楽しませようとする仕掛け」がアニメ作品の中に次々と見つかっていきます

 

 この作業が実に楽しい!

 

 今までの私は「楽しむ事の練習」が足りていなかった事を実感しました

 

 

「肩肘張らずに目の前のアニメ作品を精一杯楽しむ」

 

 これが私がブログを続ける事ができている理由だと思います

 

 

 今回はここまで

 

 みなさんの毎日が楽しく幸せなものになりますように!

 

 

【過去の人気ブログまとめ】

 

 今までに書いた記事の中で反応が良かった記事をまとめてみました

 みなさまのアクセスやコメントがとても励みになっています

 これからも何卒よろしくお願いいたします

 

 

1位

一番人気は「エニアグラム解説ブログ」全10回でエニアグラムの基本が解ります!

「アニメキャラクターをエニアグラムで分析すると解りやすいのでは」と思って書き始めたこのブログ 少しでも多くの人にエニアグラムの楽しさを理解してもらいたいです

gunber.hatenablog.com

2位

二番人気は「宮崎駿作品のエニアグラム分析」こちらは全7回

同じ監督の作品を時系列でまとめて分析すると単体では見えてこなかった様々な事が解ります そんな「楽しさ」を見つける事ができたシリーズでお気に入りのブログです

gunber.hatenablog.com

3位

第三位は「エニアグラムをもっと知る(全5回)

エニアグラムを詳しく知るとその深さに驚かされます

エニアグラムをもっと楽しみたいあなたへ!

gunber.hatenablog.com

4位

第四位は「ケムリクサの13フェイズ解説」

たつき監督の仕掛けた驚きの物語構成、流石一筋縄ではいきません

ミステリー作品の用に計算され尽くされた監督の仕掛けを分析、発見していくのがとても楽しかったです

gunber.hatenablog.com

5位

第五位は「青ブタの13フェイズ解説」

これだけ入り組んだ物語構成はなかなか出会う事ができません

その芸術的なストーリー構成を分析しました

特に11話~13話の構成は「すごい」の一言!

gunber.hatenablog.com