がんべあの「ぶれない」キャラクター&ストーリーの作り方

創作活動の強い味方「エニアグラム」と「13フェイズ」

アニメ たつき監督作品「ケムリクサ」と「けものフレンズ」のキャラクター達をまとめてエニアグラム分析する

f:id:gunber:20190515075709j:plain


こんにちは

みんなと一緒に幸せになりたい

がんべあです

 

たつき監督の作品を観ている時は、しみじみほんわかと実に幸せな気分になれますよね

 

今回はたつき監督の作品「ケムリクサ」と「けものフレンズ」に登場するキャラクター達をまとめてエニアグラムを使って分析しちゃいます

 

個別に分析するよりも2つの作品を見比べて考察した方が楽しい

たつき監督の頭の中が垣間見えるとうれしいなと思います

 

今回の分析に使用するのはエニアグアム

マンガやアニメのキャラクターを考察する時にとても便利

では分析を始めましょう

 

エニアグラムとは「自分本来の性格や思考、行動パターン」を知ることができるツール

個人の特性を「9つのタイプ」に分類して考える分析方法

キャラクターの性格分析・考察にとっても便利なツールなのです

 

【ケムリクサのストーリー】

日本の未来っぽい暗闇と廃墟が広がる世界

そこではケムリクサと呼ばれる不思議な能力を持つ「葉っぱ」が存在していた

ケムリクサの力を使い、ほそぼそと生きているりん、りつ、りなたちの3姉妹

そこに記憶喪失の少年わかばが現れストーリーは始まります

 

けものフレンズのストーリー】

ジャパリパーク「さばんなちほー」で暮らすサーバルはある日、記憶を持たない迷子と出会います

「かばんちゃん」と名付けられたその子とサーバルの2人が、かばんちゃんのルーツを求めて一緒に仲良く旅を行い、その途中で出会う数々のフレンズ達との交流を描くほのぼのストーリー・・・?

 

 2つの作品の主なキャラクター達を「エニアグム」で表してみました

f:id:gunber:20190515075957j:plain

 ※赤字は「ケムリクサ」 青字は「けものフレンズ


上の図がエニアグラム

 

エニアグラムはキャラクターを9つの性格に分類して捉えています

 

「完璧主義者」「献身家」「達成者」

「芸術家」「観察者」「堅実家」

楽天家」「統率者」「調停者」の9つ

 

それぞれをタイプ1からタイプ9と呼びます

 

【タイプ1】

★完璧主義で冷静沈着に見えるが、実は結構小心者の

りん・コウテイ・ギンギツネ

 

【タイプ2】

★人を助けるのが大好き、場を明るくするムードメーカー

りな、アルパカ、プリンセス

 

【タイプ4】

★天然さがたまらない、マイペースな芸術家

りく、トキ、フルルー、キタキツネ

 

【タイプ5】

★観察力抜群な頭脳派、しかし実際に行動するのは苦手

りょく、フェネックツチノコ、ビーバー、マーゲイ、オオコノハズク(はかせ)

 

【タイプ6】

★礼儀正しく堅実家、周りの様子をうかがって一喜一憂している

りり、かばん、ボス、ジェーン

 

【タイプ7】

★夢と冒険、楽しい事が大好き、移り気な楽天

わかばサーバル、アライさん

 

【タイプ8】

★体力勝負のリーダー気質

りょう、イワビー

 

【タイプ9】

★いつもはおっとりしているが、怒らせると誰より怖い

りつ、カバ

 

 

これがエニアグラムの分類

 

こうしてタイプ毎に分けて考えると頭の中がすっきりとして実にキャラクター分析がしやすくなります

 

さて、準備ができたので、細かな分析を始めましょう

 

まず気になるのがタイプ3(達成者)が見当たらない事

 

 

この理由を考えてみます 

 

タイプ3(達成者)とは?

 

タイプ3(達成者)の性格は以下の通り

タイプ3キャラクターの特徴

【こだわり】名誉・目標の達成・ステイタス

肯定的な呼び方「進取の人タイプ」

否定的な呼び方「見栄っ張りな人タイプ」

 

・負けず嫌いで競争心が強いが、それを隠す

・洗練された上品な振る舞いを大切にする

・親切でやさしい

・他人と同じ事はしたがらない

・多くの人に賞賛されたがり、見栄っ張りで自慢屋

・寂しがりやで孤独を恐れる

・失敗を極端に恐れる

・利にさとく計算高くて、したたか

・完璧にできるようにしたがり、禁欲的にもなる

・第一印象や服をうなどを大事にする

・大人びて、冷静沈着

 

たつき監督作品以外の「他の作品」に登場するタイプ3のキャラクターを挙げてみます

 

スネ夫ドラえもん

シャア(機動戦士ガンダム

クシャナ風の谷のナウシカ

エボシ御前(もののけ姫

湯婆婆(千と千尋の神隠し

空閑 遊真(ワールドトリガー

ナリス(グイン・サーガ

デスラー宇宙戦艦ヤマト

霊幻新隆(モブサイコ100

キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード物語シリーズ

否定姫(刀語

獅子神 皓(いぬやしき

 

皆様には上のキャラクター達の共通点が見えてきましたでしょうか?

 

タイプ3キャラクターの共通点は「目標」に向かってそれを「達成」「名誉(プライド・ステイタス)」を得る事が大好きと言う事

 

たつき監督の両作品にタイプ3が出てこないのは、「名誉・目標の達成・ステイタス」と言うタイプ3キャラクターのこだわりが監督の描きたい「ほのぼのとした人間関係」にそぐわないからかもしれません

 

たつき監督作品の登場キャラクター傾向

 

どんどん分析を進めますね

2つの作品のキャラクター達をまとめて観てみると3つの面白い傾向が発見できました

 

その①

【タイプ5(観察者・学者)のキャラクターが多い】

 

けものフレンズには多くのフレンズがいますが、タイプ5(観察者)のキャラクターが圧倒的に多く登場しています

 

【りょく、フェネックツチノコ、ビーバー、マーゲイ、オオコノハズク(はかせ)】

 

頭を使わないほのぼのストーリーに見せかけて、実はかなり知的な作品だと言うことを改めて感じさせられました

 

その②

【(表の)主人公が共にタイプ7(楽天家)】

 

わかばサーバル

 

タイプ7のこだわりは「楽しさ・夢・冒険」

 

楽しい作品にしたいと言う監督の想いが込められていますよね

 

その③

影の主人公は共にタイプ6(堅実家)】

 

【りり、かばん】

 

表の主人公が明るい楽しさ担当とすると、裏の主人公はちょっと重いテーマを担当しています

タイプ6のこだわりは「ルール・堅実・責任感」

 

タイプ6のキャラクターはとても心配性

一人ぼっちは耐えられません

その為、自分の周りに仲間を作りグループの中で安心を得ようとする傾向があります

 

他の作品を見るとタイプ6には小国のお姫様が実に多いです

例を挙げるとナウシカ」「シータ(天空の城ラピュタ)」「リンダ(グイン・サーガ)」「アルティシア(機動戦士ガンダム)」「アン王女(ローマの休日)」「フィーネ(終末のイゼッタ)」「クーデリア(鉄血のオルフェンズ)」などなど…

 

強国が争う厳しい環境の中、自分の小さな国(グループ・仲間)を守る為に責任感を持って奮闘する

 

そんなキャラクターがタイプ6

 

たつき監督の作品も「周りの厳しい状況から自分を守るために仲間を作って奮闘する」タイプ6らしさが現れています

 

「厳しい状況の中で、仲間と一緒に安心を得る」

 

これが「表向きの楽しい作品」の裏に隠された「本当のテーマ」なのだと思います

 

お会いしたことはありませんが、たつき監督自身がタイプ6なのかもしれません

 

同じ監督の作品をまとめて分析すると楽しいですね

 

他の監督の作品も今後このブログで分析していきたいなと思いました

 

宮崎駿監督作品をまとめて分析】

gunber.hatenablog.com

 

今回はここまで

 

 

この記事があなたの「創作活動」と「物語を楽しむ事」に少しでもお役に立てると嬉しく思います

みなさんの毎日が楽しく幸せなものになりますように!

 

みなさまのご意見、感想、スター(記事の下にある★印、気に入った記事にスターを押していただけると、とても嬉しいです)をお待ちしています

 

 【こちらの記事も是非!】

gunber.hatenablog.com

gunber.hatenablog.com

gunber.hatenablog.com

gunber.hatenablog.com

 

エニアグラムって何?と言う方はこちらの記事を!】

gunber.hatenablog.com

 

【 各タイプについてより詳しく知りたい方は下の記事で確認ください】

gunber.hatenablog.com

gunber.hatenablog.com

gunber.hatenablog.com

gunber.hatenablog.com

gunber.hatenablog.com

gunber.hatenablog.com

gunber.hatenablog.com

gunber.hatenablog.com