こんにちは
楽しくないと生きていけない
がんべあです
さて、皆さんに質問を一つ
「主人公の弱点を設定する時どうしていますか?」
創作をする上で、主人公の弱点設定は超重要ポイント!
何となくは思い付くのだけど、もっとしっかりと設定したい
そう言う時にも【エニアグラム】は実に参考になります
「エニアグラム」って何?と言う方はこちらから先にご覧下さい
エニアグラムでのタイプ毎の弱点を簡単にまとめてみました
タイプ1キャラクターの弱点
今回はタイプ1
タイプ1のこだわりは【完璧主義・理想・正義】
星一徹タイプ
【タイプ1キャラクターの弱点】
- 常に怒りの感情に支配されている
- 自分に厳しすぎる
- 充実感や満足感を得にくい
- 柔軟性に欠ける
- 些細な事にこだわり全体像が見えなくなる
- プロセスを重視しすぎる
- 自分にとって都合が良い正義を作り出す
- 自分の能力以上の仕事を引き受けてしまう
- 融通がきかない
- 独善的
- 他人のミスにこだわる
- 周りに合わせるのが苦手
タイプ1が主人公のお話で印象的なのは「ゴルゴ13」と「蒼天航路」
どちらの話の主人公も実に完璧主義ですね
蒼天航路の主人公の曹操は周りに合わせるのが苦手
自分が周りに合わせられないのなら「自分に合わせる世界をつくればいいのだ」と言う生き方が実にカッコいい!
最近の作品だと私は「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」がお気に入り♪
「主人公のセリフからお気に入りを紹介」
社長の仰る通り
私は沢山の火傷をしていました・・・良いのでしょうか・・・
私は・・・自動式人形でいて・・・
良いのでしょうか・・・生きて・・・生きていて・・・
良いのでしょうか・・・
あー、もう!って感じ
タイプ1の女の子って真面目で頑張りやさん
誰かに甘えたいのに甘えるのは超苦手
そんな所が可愛くて大好きです
タイプによって弱点は大きく異なります
これをマンガ的に更に誇張して表現すれば面白いキャラクター設定ができます
弱点は完全に直す事はできません
一生そのキャラクターに付きまとう性格です
この弱点をどうカバーしていくのか
そこにドラマが生まれていくのです
今回はここまで
タイプ1キャラクターをもっと知りたい方はこのページがオススメ
タイプ1の特徴が簡潔にまとめられて、お気に入りのページです
エニアグラムについて興味がある方は鈴木秀子さんの「9つの性格 エニアグラムで見つかる「本当の自分」と最良の人間関 (PHP文庫)がとても分かりやすいです
私の持っている本は何度も読み返してボロボロになってしまいました
9つの性格 エニアグラムで見つかる「本当の自分」と最良の人間関 (PHP文庫) [ 鈴木秀子 ] 価格:699円 |
この記事があなたの「創作活動」に少しでもお役に立てると嬉しく思います
みなさんの創作活動が楽しいものになりますように!