快盗天使ツインエンジェル〜キュンキュン☆ときめきパラダイス!!〜 より ©Sammy/聖チェリーヌ学院PTA
こんにちは
アニメ大好き
みんなと一緒に幸せを見つけていきたい
がんべあです。
個々のシーンは気に入ってるのに書いてる内にストーリーが支離滅裂になってしまった…。
創作している時のあるある話。そんな悩みをズバリ解決するのが【13フェイズ】理論。
「13フェイズ」理論は東京工科大学メディア学部客員教授、金子満先生と同大学研究室が産み出した物語の構成理論。
「13フェイズ」理論では物語を13に分け、それぞれのフェイズで行われる出来事を分析しています。
「13フェイズの流れ」
13フェイズの物語は以下の様な構成で作られたストーリーとなっています。
「13フェイズのポイント」
13フェイズのお話には重要なポイントがあります
それは次の2つ
「①:主人公の抱える問題点」
「②:主人公を助け導く存在」
①:主人公の抱える問題点
13フェイズのお話はどれも物語の当初「主人公が抱えている問題点」を「成長」によって解決していくと言う流れでできています。
②:主人公を助け導く存在
主人公は物語の最初で大きな「問題点」を抱えています
それは一人では解決する事ができないもの。
問題を解決する為には主人公を助け導く存在が必要となります。
13フェイズのお話は前半と後半に別れており、それぞれ以下の流れで作られています。
①大きな問題を抱えている主人公
②【物語前半】では「誰かの助け・導き」によって主人公は成長し問題解決へと近づきます。
③【物語後半】では成長した主人公が、今度はその「助けなし」で、一人問題解決に向かうお話にシフトチェンジします。
実際の作品例
イメージを掴みやすいように実際の作品を13フェイズ分析してみましょう。
「この世界の片隅に」と「千と千尋の神隠し」の物語を13フェイズで分析してみます。
※ネタバレが嫌な方は作品を見てから読んでくださいね。
「この世界の片隅に」
「①:主人公の抱える問題点」
他人とコミュニケーションを取るのが苦手なすずさん。
「②:主人公を助け導く存在」
北條家の家族達。
物語前半(第7フェイズまで)では嫁ぎ先の北條家の家族達に導かれ成長するすずさん、後半(第8フェイズから)では北條家に居場所が無くなったすずさんが一人で成長していく姿が描かれます。
「千と千尋の神隠し」
「①:主人公の抱える問題点」
ワガママで自分勝手、責任感の欠片も無い主人公千尋。
「②:主人公を助け導く存在」
ハク
物語前半(第7フェイズまで)ではハクに導かれ成長する千尋、後半(第8フェイズから)では逆にハクを助ける為に千尋が一人で頑張り成長していく姿が描かれます。
以上13フェイズについて簡単に説明いたしました。13フェイズをより詳しく知りたい方は下のリンクに詳しい解説がありますので是非確認してください。
【13フェイズ関連記事のもくじ】
まだまだ勉強不足で、勘違いや、解説に至らぬ点も多くあると思います
疑問点などありましたら是非教えてください
この記事があなたの「創作活動」と「物語を楽しむ事」に少しでもお役に立てると嬉しく思います
みなさんの毎日が楽しく幸せなものになりますように!
【参考資料】
超簡単!売れるストーリー&キャラクターの作り方 [ 沼田やすひろ ] 価格:1,944円 |