がんべあの「ぶれない」キャラクター&ストーリーの作り方

創作活動の強い味方「エニアグラム」と「13フェイズ」

【成長と闇落ち】 Helck「ヘルク」について考察する エニアグラム9w8

Helck 第1話より ©七尾ナナキ・小学館/Helck 製作委員会

 

こんにちは

アニメ大好き

みんなと一緒に幸せを見つけていきたい

がんべあです。

 

 主人公の「成長と闇落ち」について

 

 今回は「Helck」の主人公ヘルク「成長と闇落ち」についてエニアグラム考察します。

「Helck」はギャグテイストが強く騙されがちですが、基本のストーリー展開はしっかりとした骨太なお話。

 

 勇者の手によって魔王が倒された事を喜ぶ人間界。一方魔界では新魔王を決める為のトーナメントが開かれます。そのトーナメントに人間の勇者ヘルクが参加する事から物語は始まります。

 

ヘルク:「人間が憎い 人間滅ぼそう~ ははははははは」

Helck 第1話より ©七尾ナナキ・小学館/Helck 製作委員会

 

 この時点でヘルクはかなり「闇落ち方向」へと進んでいます。どうして彼はこうなってしまったのでしょうか?そしてヘルクが「正しく成長」する為にはどういうルートを辿るのが正解なのでしょうか?

 Helckは主人公のヘルクが「正常な成長」と「闇落ち」の間を揺れ動くお話となっています。

 詳しく見ていきましょう。

 

 

エニアグラムを知らない方はこちらから

gunber.hatenablog.com

Helck PV

www.youtube.com

 

 Helckに登場する「主要キャラクター」は以下の4名。この4人の関係の変化によって物語は進んでいきます。

 

【ヘルク】(主人公:タイプ9w8

Helck 第1話より ©七尾ナナキ・小学館/Helck 製作委員会

【クレス】(裏の主人公:タイプ4w5

Helck 第4話より ©七尾ナナキ・小学館/Helck 製作委員会

【エディル】(ヒロイン:タイプ6w5

Helck 第4話より ©七尾ナナキ・小学館/Helck 製作委員会

【ヴァミリオ】(主人公を導く者:タイプ3w2

Helck 第1話より ©七尾ナナキ・小学館/Helck 製作委員会

 

ヘルクの性格

 

 まずは主人公のヘルクの基本的な性格について見ていきます。

 

 ヘルクの性格はタイプ9(平和をもたらす人)。

 マイペースで争いが苦手、平和をこよなく愛する。

 気楽で控えめなタイプ 。 受容的で安心感がありますが現状に甘んじ諦めている傾向があります。

 

ヘルク:「俺はもう一人になってしまったから かつての仲間はみんな敵になってしまったからね だから 本当に感謝してるんだ」

ヴァミリオ:「…」

ヘルク:「やはり一人で生きるのは辛い

Helck 第6話より ©七尾ナナキ・小学館/Helck 製作委員会

 

ヘルクの「闇落ち方向」

 

 基本的に現状維持を良しとする性格のヘルク。しかし周りの状況がそれを許してはくれません。

 

 ヘルクが「闇落ち方向」に進んだ理由。

 

 それはエディル(ヒロイン)を、仲間を、そして人類を救うために無理をしているから。

 

エディル(タイプ6・ヒロイン):「おかげで覚醒に苦しむ仲間の姿を見る羽目になりましたけどね あれを見るくらいなら いっそ自我を無くした方が良かったです

Helck 第4話より ©七尾ナナキ・小学館/Helck 製作委員会

 

 元々「受容的で諦め傾向が強い性格(タイプ9)」のヘルクはその性格を押し殺し「無理」をして人々を守る為に勇者として戦ってきました。

 

ヴァミリオ:「あの翼の兵士 エディルと言ったか あれはお前の仲間だったのか?」

ヘルク:「ああ そうだよ 兄の様に慕ってくれた とても大切な友人だ 魔物退治を数年一緒にやってた 何をするにも どこに行くにも ずっと一緒だった 正義感が強く 誰にでも優しい ほんとにいい奴だった

ヴァミリオ:「そうか…」

Helck 第6話より ©七尾ナナキ・小学館/Helck 製作委員会

 

 その無理が祟り、ヘルクは「闇落ち」への道を突き進んでいます

 

 

ヘルク:「このままでは君たち いやこの世界の全ての種族に迷惑をかけてしまう そうなる前に 同じ人間の俺が終わらせてやりたいんだよ 人間はもうこの世に存在すべきじゃないんだ

Helck 第6話より ©七尾ナナキ・小学館/Helck 製作委員会

 

ヘルクの「成長方向」

 

 ではヘルクはどうすれば「正しい成長方向」へと向かう事ができるのでしょうか?

 

 そのキーキャラクターは「主人公を導く者」ヴァミリオヴァミリオは新魔王を決定するトーナメントからヘルクを追い落とそうと画策します。

 

ヴァミリオ:「私が審査員になる 奴の料理に零点を出してやるぞ」(中略)

 ヴァミリオ:「美味い…」(中略)

ヴァミリオ:「うう 嘘つけなかった 私のバカぁ」

Helck 第1話より ©七尾ナナキ・小学館/Helck 製作委員会

 

 ヴァミリオは「直観(本能)と理性」ではヘルクの事を警戒していますが、自分の「感情」に逆らう事ができず次第にヘルクに心を許していきます。

 タイプ3は「本能」や「理性」よりも「感情」を第一として行動します。

 

ヘルク:「君は人がいいなぁ しかめっ面だが とてもいい人だ

ヴァミリオ:「なんだ 突然」

ヘルク:「ここの島の民も 魔界 いや帝国の人たちも 外の人たちがこれほどいい人達とは思わなかったよ 実際会ってみないと 解らないものだな」

ヴァミリオ:「単純な奴め たまたまいい人物に出会っただけだ 卑劣で野蛮な種族はいくらでもいるぞ 帝国の南の森に住む蛮族どもはそんな奴らだらけだ 帝国にだって人を騙す悪いヤツはいる 一人くらいいい奴がいたとしても 種族全員がいい奴とは限らないんだ」

ヘルク:「なんとぉぉぉ」

ヴァミリオ:「あ う すまん そういう奴もいると言う事をいいたかったんだ 意地悪な事を言った すまん」

Helck 第6話より ©七尾ナナキ・小学館/Helck 製作委員会

 

 

 ヘルクとヴァミリオは転移魔法によって遠くの地に飛ばされ、帝国へ戻る為に2人で旅をする事になります

 ヘルクはヴァミリオとの旅を進める中、少しずつ「感情」の大切さを学んでいきます。

 

「闇落ち」と「正常な成長」の分岐点

 

 ヘルクにとって「闇落ち」と「正常な成長」の大きな分岐点。それは旅の途中で出会った闇の戦士との闘い。

 闇の戦士は未来のヘルクの姿を現しています。

 ヘルクは闇の戦士との闘いの中で「仲間を守る為」に我を忘れて暴走化してしまいます。

 

ヘルク:「おい 仲間に手を出すな お前の相手は俺だ」(中略)

ヴァミリオ:「もういいヘルク 逃げるんだ そいつは倒せない もう闘うな もう力を使うな 聴こえないのか ヘルク ヘルク」

Helck 第11話より ©七尾ナナキ・小学館/Helck 製作委員会

 

 先ほど述べた様に闇の戦士はヘルクの未来の姿。

 

「正しい感情を大切にする心(タイプ3)」を学ぶ前に「人々を助けよう(タイプ6)」とすると間違った道(負の感情:恨み・憎しみ)に囚われてしまいます。

 

 闇の騎士は今のヘルクと同様、感情のコントロールを身に付ける前に仲間を守ろうとする事で闇落ちしています。

 

闇の戦士:「誰もが平和を望んでいた 誰もが戦争に反対だった(中略)だが家族を殺され 友を殺されると 次第に敵国に対して恨みを 憎しみを抱き始め やがて戦争に異を唱える者はいなくなっていった」

Helck 第11話より ©七尾ナナキ・小学館/Helck 製作委員会

闇の戦士:「闇の呪法に負けないと約束したのに 必ず守ると約束したのに この様だ 結局 俺は誰も救えなかった」

Helck 第11話より ©七尾ナナキ・小学館/Helck 製作委員会

 

 闇の戦士と同様に感情のコントロールができず闇落ちへと進むヘルク。

 ヴァミリオはそのヘルクを正しい成長の道へと導く役割を持っています。

 

魔女:「奴はお前の強い味方となるだろう だが いつまでもそうだとは限らない あの男の内には負の感情が渦巻いている 進む先は闇 希望無き目的の果てに残るものは何か ゆめゆめ忘れるな お前の連れている男は大きな災いを招く可能性を秘めていると言う事を 正しい選択を

Helck 第8話より ©七尾ナナキ・小学館/Helck 製作委員会

 

 ヘルクが闇落ちしない為には直接エディル(ヒロイン)を助け出そうとはせずに、遠回りをしてまずヴァミリオとの関係を深めた(第1段階の成長)後でエディルを助け出す(第2段階の成長)必要があるのです。

 

 

 これから先のお話はどうなっていくのでしょうか。まだ裏の主人公クレスが登場していないので、彼とヘルクの因縁がどう描かれるのかがとても気になります。

 第2シーズンが楽しみでたまりません。

 

www.youtube.com

 

 Helckは成長物語として非常に面白く、私の大好物のお話。

 成長物語が好きな方には是非お勧めしたいアニメです。

 

 今日はここまで。

 この記事が「イイナ」と感じたら下の【B!ブックマーク】ボタンを押して応援していただけると励みになります。

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

 まだまだ勉強不足で、勘違いや、解説に至らぬ点も多くあると思います。

 疑問点などありましたら是非教えてください。

 

 この記事があなたの「創作活動」と「物語を楽しむ事」に少しでもお役に立てると嬉しく思います。

 みなさんの毎日が楽しく幸せなものになりますように!

 

【用語出典まとめ】

gunber.hatenablog.com

 

【参考資料】

「究極のエニアグラム性格学―人の性格って、おもしろい!」

 これからエニアグラムを学びたい方にオススメ

 エニアグラムについての知識が体系化されている分かりやすい本

 必要な情報は漏れなく書かれており、読みやすいのに読み応えがある良い書籍だと思います

究極のエニアグラム性格学―人の性格って、おもしろい!

中古価格
¥996から
(2020/1/12 08:49時点)

「新版 エニアグラム【基礎編】 自分を知る9つのタイプ」

 より詳しくエニアグラムの事を知りたい方にオススメ

 いきなりこの本を読むと、その情報量に圧倒されて心が折れそうなるかもしれません

 覚悟のある方は是非!すごい本です

新版 エニアグラム【基礎編】 自分を知る9つのタイプ

新品価格
¥1,870から
(2019/12/11 08:53時点)

 「スバルの性格分析ブログ」

「裏と表の性格」についてはこちらのブログを参考にさせてもらっています。