快盗天使ツインエンジェル〜キュンキュン☆ときめきパラダイス!!〜 OPより ©Sammy/聖チェリーヌ学院PTA
こんにちは
アニメ大好き
みんなと一緒に幸せを見つけていきたい
がんべあです。
ウィングの異なるヒロインを考察
今回は私の好きなヒロイン18名を例にとって、各タイプの性格の違いを見ていきます。
18名なのはウィングを考慮したエニアグラムの性格が18種類だから。ヒロイン達を見比べてみると同じタイプでもウィングの違いによって性格が大きく変化している事が見えてきて面白いのです。
【エニアグラムを知らない方はこちらから】
- 【タイプ1(完璧主義者)】
- 【タイプ2(献身家)】
- 【タイプ3(達成者)】
- 【タイプ4(芸術家)】
- 【タイプ5(観察者)】
- 【タイプ6(堅実家)】
- 【タイプ7(楽天家)】
- 【タイプ8(統率者)】
- 【タイプ9(調停者)】
【タイプ1(完璧主義者)】
まずはタイプ1からスタート。真面目で不器用、人前では気を張って凛としているけど、その内面は人一倍泣き虫でさみしがり屋さん。ほんとタイプ1のヒロインってめっちゃ可愛い!!
同じタイプ1でも1w9は内向的、一人で内に籠り平穏を求める傾向があります。
タイプ1w9(理想主義者:内向的)
物語シリーズ「老倉 育」
1w2は外向的で周りの人の事を気にかけ、助けたいと思っています。
タイプ1w2(擁護者:外向的)
ケムリクサ「りん」
ケムリクサ第1話より ©ヤオヨロズケムリクサプロジェクト
【タイプ2(献身家)】
次はおせっかい好きなタイプ2。他人の為に行動するのが大好きですが自分の事には無頓着。そのギャップが実に可愛い!
同じタイプ2でも2w1は内向的で人と話をするのは苦手、真面目で献身的な行動をするで他人に尽くそうとします。
タイプ2w1(尽くす人:内向的)
おおかみこどもの雨と雪「花」
おおかみこどもの雨と雪より ©2012「おおかみこどもの雨と雪」製作委員会
2w3は外向的で話好き、周りの人を楽しませる事で愛を求めます。
タイプ2w3(もてなす人:外向的)
物語シリーズ「八九寺 真宵」
【タイプ3(達成者)】
どんどんいきましょう!人一番プライドが高いタイプ3。感情の起伏がとても大きい性格なのに、プライドの高さからその姿を周りに見せないようにしています。時々漏れてしまう素の感情を恥ずかしがる姿が実に可愛い!(今回は”可愛い”の連発ですね、お付き合いくださいヾ(≧▽≦)ノ♬)
同じタイプ3でも3w2は外向的で元気、誰かの為になりたい性格。
タイプ3w2(魅了する人:外向的)
Fate/stay night「遠坂 凛」
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 0話より ©TYPE-MOON・ufotable・FSNPC
3w4は内向的で多くを語りません。個人的魅力よりも自身の仕事やキャリアの成功を良く思われたいと望んでいます。
タイプ3w4(専門家:内向的)
スーパーカブ「礼子」
スーパーカブ 第2話より ©Tone Koken,hiro/ベアモータース
【タイプ4(芸術家)】
人と同じ事が大嫌いなタイプ4。人とは異なる行動を好むので、アニメの中では不思議ちゃん枠のポジションを占める事が多いです。その理解できない破天荒ぶりの中だからこそ、時折見せる感情の共感があると10倍増しで可愛く見えてしまいます。
同じタイプ4でも4w3は外向的。プライドが高く周りに認められたい性格。
タイプ4w3(貴族:外向的)
鬼滅の刃「堕姫」
4w5は内向的。周りを気にせず自分の心の中のイメージを大切にするのんびり屋さんな性格です。
タイプ4w5(ボヘミアン:内向的)
この世界の片隅に「北條(浦野)すず」
【タイプ5(観察者)】
知識に貪欲なタイプ5は頭でっかちでオカルト的、どこか悲壮感があります。安全な理論の世界から勇気を出して現実世界へ飛び出す彼女達に魅力を感じ、そのたどたどしさがとても可愛くみえるのです。
同じタイプ5でも5w4は内向的。一人で独自の理論世界を構築していきたい性格。
タイプ5w4(偶像破壊者:内向的)
物語シリーズ「羽川 翼」
5w6は外向的。知恵を武器にして周りの人々と共に目の前の困難を乗り越えていこうとする性格。
タイプ5w6(問題解決者:外向的)
メイド・イン・アビス「リコ」
【タイプ6(堅実家)】
タイプ6は実に心配性な性格。その為、常に自分が信頼できる何かを捜しています。そして自分を犠牲にしてでも自分が忠誠を尽くすもの(信念・組織・友人など)との関係を保とうとします。その一途さが健気でとっても可愛いのです。
同じタイプ6でも6w5は内向的。真面目で集中力が高い反面、視野は狭くなりがちな性格。
タイプ6w5(守る人)
鬼滅の刃「栗花落 カナヲ」
6w7は外向的。魅力的で面白く、人との繋がりを大切にする責任感が強い性格となります。
タイプ6w7(良き友)
鬼滅の刃「竈門 禰豆子」
【タイプ7(楽天家)】
タイプ7は常に何かに熱中しています。周りに興味津々な反面、自分自身を見つめる事には強い恐怖感を持っています。周囲に対するワクワク感と内面に対する恐怖感。そのギャップがとても可愛く見えます。
同じタイプ7でも7w6は外向的。陽気で協調性があり、前向きな性格。
タイプ7w6(エンターテイナー:外向的)
小林さんちのメイドラゴン「トール」
小林さんちのメイドラゴンS 第1話より Ⓒクール教信者・双葉社/ドラゴン生活向上委員会
7w8は内向的。物質的な成功や名誉を求めて戦略的に行動する性格となります。
タイプ7w8(現実主義者:内向的)
かげきしょうじょ「渡辺 さらさ」
かげきしょうじょ!!第1話より © 斉木久美子・白泉社/「かげきしょうじょ!!」製作委員会
【タイプ8(統率者)】
タイプ8は挑戦する人。挑戦を受ける事を楽しみ、それを糧として前に進みます。負けず嫌いな性格で、めったに弱みは見せてくれませんが、時折壁にぶつかっていじけて拗ねる姿を見せてくれると実に可愛く見えます。
同じタイプ8でも8w7は外向的。行動志向が強く、世界に影響を与えたいと思っています。
タイプ8w7(一匹狼:外向的)
無職転生「エリス」
8w9は内向的。着実でリラックスした性格で地に足がついている感じを受けます。
タイプ8w9(ボス熊:内向的)
さよなら私のクラマー「恩田 希」
さよなら私のクラマー OPより ©新川直司・講談社/さよなら私のクラマー製作委員会
【タイプ9(調停者)】
タイプ9は平和をもたらす人。自身と周りに対して平和を求める彼女たちですが、一方で上手に自己主張するのはとても苦手。自分のわがままを我慢するか、極端な自己主張に走ってしまうかの両極端。そんな彼女達の不器用な性格がとても可愛く見えます。
同じタイプ9でも9w8は外向的。行動力があり、人や物事に対してたやすく関わる事ができますが、自分が何故それをしたいのかの理由(理想)を言葉にする事ができず悩んでいます。
タイプ9w8(調停者:外向的)
白い砂のアクアトープ「海咲野 くくる」
白い砂のアクアトープ 第1話より ©projectティンガーラ
9w1は内向的。9w8とは異なり、自分から多くは語りませんが、創造力(歌や絵画など芸術的な面)を使って自己表現を行い、明確な理想を持っています。
タイプ9w1(夢見る人:内向的)
Vivy -Fluorite Eye's Song-「ヴィヴィ」
Vivy -Fluorite Eye's Song-第1話より ©Vivy Score / アニプレックス・WIT STUDIO
今回のブログは何も考えずにとても楽しく書けました。たまにはこういうのもいいですね。
まだまだ勉強不足で、勘違いや、解説に至らぬ点も多くあると思います
疑問点などありましたら是非教えてください
この記事があなたの「創作活動」と「物語を楽しむ事」に少しでもお役に立てると嬉しく思います
みなさんの毎日が楽しく幸せなものになりますように!
【参考資料】
「究極のエニアグラム性格学―人の性格って、おもしろい!」
これからエニアグラムを学びたい方にオススメ
エニアグラムについての知識が体系化されている分かりやすい本
必要な情報は漏れなく書かれており、読みやすいのに読み応えがある良い書籍だと思います
中古価格 |
「新版 エニアグラム【基礎編】 自分を知る9つのタイプ」
より詳しくエニアグラムの事を知りたい方にオススメ
いきなりこの本を読むと、その情報量に圧倒されて心が折れそうなるかもしれません
覚悟のある方は是非!すごい本です
新品価格 |