ATRI(アトリ) -My Dear Moments- 第2話より ©ATRI ANIME PROJECT
こんにちは
エニアグラムの世界へようこそ。
アニメ大好き
みんなと一緒に幸せを見つけていきたい
がんべあです。
今回は2024年の1年間でアニメに登場した2w3(もてなす人)についてまとめて分析します。
同じタイプ2w3でもキャラクターによってその性格は大きく異なる点が見られます。ウィングの強さによって★5から★1の「5つのグループ」に分けてみました。
- 星5:七草 ナズナ (よふかしのうた)タイプ
- 星4:八九寺 真宵(物語シリーズ)タイプ
- 星3:宮水 三葉(君の名は)タイプ
- 星2:梓川 花楓 (青春ブタ野郎シリーズ)タイプ
- 星1:凍空 こなゆき (刀語)タイプ
星5:七草 ナズナ (よふかしのうた)タイプ
積極性が高く好戦的。 唯我独尊。戦闘力が高い。
メイン主人公として1人で物語を引っ張っていけるタイプ。
星5のキャラは感情的で見栄っ張りなタイプ3(プライドが高く成功を追い求める)にも見えます。しかし深く付き合っていくと根っこの所ではタイプ2(人を助けたい慈善家)である事が分ります。
★★★★★ヘスティア(ダンジョンに出会いを求るのは間違っているだろうかⅤ【豊穣の女神篇】(第5期))
ダンジョンに出会いを求るのは間違っているだろうかⅤ【豊穣の女神篇】(第5期) 第1話より ©大森藤ノ・SBクリエイティブ/ダンまち5製作委員会
★★★★★志村 菜奈(僕のヒーローアカデミア)
僕のヒーローアカデミア 第49話より © 堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
★★★★★染井 蓮二(来世は他人がいい)
【過去のアニメの2w3(星5)キャラクター】
枝垂 ほたる (だがしかし)
七草ナズナ (よふかしのうた)
ヘスティア (ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか)
など
どのキャラクターも目茶苦茶お押しの強い性格。
星4:八九寺 真宵(物語シリーズ)タイプ
基本は人を助けたい慈善家だが、プライドが高く成功を追い求める面も強く出ている。
メインとウィングの性格のバランスが取れずに不安定な印象を受けるキャラクター。
こちらもメイン主人公を張れる積極的な性格ですが、★5が一人で頑張ろうとするのに対して★4のキャラは周りの仲間を頼る傾向があります。
素直になれず、ちょっとめんどくさい性格。
一見周りに合わせるお調子者キャラ(タイプ3)に見えますが、それは表面上の事。
実は人一倍周りの事を深く考えて(タイプ2)いるが、それをあまり表に出そうとしない性格をしています。
★★★★安谷屋 円(オーイ!とんぼ)
オーイ!とんぼ 第6話より ©かわさき健・古沢優/オーイ!とんぼ製作委員会
★★★★アトリ(ATRI(アトリ) -My Dear Moments-)
ATRI(アトリ) -My Dear Moments- 第1話より ©ATRI ANIME PROJECT
★★★★フラム(SYNDUALITY Noir)
SYNDUALITY Noir より ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
★★★★ペトラ(Re:ゼロから始める異世界生活 3rd seaon【襲撃編】)
Re:ゼロから始める異世界生活 3rd seaon【襲撃編】 第1話より ©長月達平・株式会社KADOKAWA刊/Re:ゼロから始める異世界生活3製作委員会
★★★★上石 弥生(響け!ユーフォニアム3)
響け!ユーフォニアム3 第1話より ©武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会2024
★★★★蒼井 咲(先輩はおとこのこ)
先輩はおとこのこ 第1話より ©pom・JOYNET/LINE Digital Frontier・「先輩はおとこのこ」製作委員会
★★★★八九寺 真宵(〈物語〉シリーズ オフ&モンスターシーズン)
★★★★馬場 亜璃恵瑠(夜のクラゲは泳げない)
夜のクラゲは泳げない 第6話より ©JELEE/「夜のクラゲは泳げない」製作委員会
★★★★甘神 朝姫(甘神さんちの縁結び)
【過去のアニメの2w3(星4)キャラクター】
宇崎 花 (宇崎ちゃんは遊びたい!)
長瀞 早瀬(イジらないで、長瀞さん)
廣井 きくり (ぼっち・ざ・ろっく!)
立花 夕月 (大正オトメ御伽話)
八九寺 真宵 (物語シリーズ)
藤原 千花 (かぐや様は告らせたい)
など
★4のキャラクターは活発ですが少し不安定な印象を受けます。
星3:宮水 三葉(君の名は)タイプ
「人を助けたい慈善家」の面と「プライドが高く成功を追い求める」面が同時に見られる(中間的)。
メインとウィング、両方の性格のバランスが取れていて落ち着いた印象を受けます。
★2や★4と異なり、めんどくさくない素直な性格。
★★★犬飼 いろは(わんだふるぷりきゅあ!)
わんだふるぷりきゅあ! 第21話より ©ABC-A・東映アニメーション
★★★斎藤 未乃(じいさんばあさん若返る)
じいさんばあさん若返る 第1話より ©新挑限・KADOKAWA/じいさんばあさん若返る製作委員会
★★★鈴木 さつき(響け!ユーフォニアム3)
響け!ユーフォニアム3 第6話より ©武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会2024
★★★小宮 夏海(結婚するって、本当ですか)
★★★西森 こずえ(ネガポジアングラー)
ネガポジアングラー 第5話より ©NEGAPOSI-ANGLER PROJECT
★★★田辺 光梨(モブから始まる探索英雄譚)
モブから始まる探索英雄譚 第4話より ©海翔・ホビージャパン/モブから始まる製作委員会
【過去のアニメの2w3(星3)キャラクター】
天野 陽菜 (天気の子)
宮水 三葉 (君の名は)
岩戸 鈴芽 (すずめの戸締り)
福田 はる (ガールズ&パンツァー)
猪瀬 舞 (恋する小惑星)
など
★3のキャラは頼れるお姉さん・お兄さんのイメージ。
星2:梓川 花楓 (青春ブタ野郎シリーズ)タイプ
基本は人を助けたい慈善家だが、たまにプライドが高く成功を追い求める行動も見られる。
ウイングの影響が少なく、物静かな印象だが精神的に不安定な所があります。★4と同じくめんどくさい性格の傾向がありますが、★4と違うのは消極的な所。
★★阿良河 キウィ(魔法少女にあこがれて)
魔法少女にあこがれて 第3話より ©⼩野中彰⼤・⽵書房/魔法少⼥にあこがれて製作委員会
★★★大石 ぶちお(となりの妖怪さん)
となりの妖怪さん 第1話より ©noho・イースト・プレス/「となりの妖怪さん」製作委員会
★★剣崎 梨々花(響け!ユーフォニアム3)
響け!ユーフォニアム3 第8話より ©武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会2024
★★小鳥遊ホシノ(ブルーアーカイブ)
【過去のアニメの2w3(星2)キャラクター】
梓川 花楓 (青春ブタ野郎シリーズ)
ナイグラート (終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?)
ジョージー (小林さんちのメイドラゴン)
二宮 藍子 (スローループ)
など
★2のキャラは「物静かだが不安定」な印象が見受けられます。
星1:凍空 こなゆき (刀語)タイプ
人を助けたい慈善家。プライドや成功を追い求める行動をする事はほとんどない。
ウィングの影響がほとんどなく、とてものんびりとした印象。★1のキャラクターはどのタイプもタイプ9っぽいイメージとなるのが不思議です。
★ホルム(ダンジョン飯)
【過去のアニメの2w3(星1)キャラクター】
キャロル・オールストン (トモちゃんは女の子!)
凍空 こなゆき (刀語)
など
同じタイプ2w3(もてなす人)でもウィングの強さの段階に応じてこんなにも印象が変わるのが面白いです。
今日はここまで。
この記事が「イイナ」と感じたら下の【B!ブックマーク】ボタンを押して応援していただけると励みになります。
まだまだ勉強不足で、勘違いや、解説に至らぬ点も多くあると思います。
疑問点などありましたら是非教えてください。
この記事があなたの「創作活動」と「物語を楽しむ事」に少しでもお役に立てると嬉しく思います。
みなさんの毎日が楽しく幸せなものになりますように!
【用語出典まとめ】
【参考資料】
「究極のエニアグラム性格学―人の性格って、おもしろい!」
これからエニアグラムを学びたい方にオススメ。
エニアグラムについての知識が体系化されている分かりやすい本。
必要な情報は漏れなく書かれており、読みやすいのに読み応えがある良い書籍だと思います。
中古価格 |
「新版 エニアグラム【基礎編】 自分を知る9つのタイプ」
より詳しくエニアグラムの事を知りたい方にオススメ。
いきなりこの本を読むと、その情報量に圧倒されて心が折れそうなるかもしれません。
覚悟のある方は是非!すごい本です。
新品価格 |
「スバルの性格分析ブログ」
「裏と表の性格」についてはこちらのブログを参考にさせてもらっています。