そだちロスト其の貳より ©西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト
こんにちは
みんなと一緒に幸せになりたい
がんべあです
「エニアグラムの裏表」についての考察
アニメの中に登場する「裏表の性格の差」が激しいキャラクターを「エニアグラム」を使って分析するこのシリーズ
今回取り上げるのは物語シリーズのヒロインの一人、老倉 育
【老倉 育】(おいくら そだち)(物語シリーズ)
そだちロスト其の貳より ©西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト
エニアグラムの性格には裏表があり、困難に追い詰められて「表の性格」では対処ができなくなった時に「裏の性格」が現れると言う仮説があります
その仮説を検証してみましょう!
老倉 育の「表」と「裏」の性格
老倉 育:「私が嫌いなのは 幸せの理由を知らない奴 自分がどうして幸せなのか考えようともしない奴」
そだちリドル其の壹より ©西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト
【タイプ1】(完璧主義者)の特徴
こだわり=「完璧主義・理想・正義」
肯定的な呼び方「公正な人タイプ」
否定的な呼び方「堅苦しいタイプ」
・リラックス下手、怠け方が分からない
・神経質で几帳面
・公正・公平であろうとする
・約束や時間は守る
・シャイで人見知り
・自分の感情を素直に出せない
・気が小さくて臆病
・堅実で現実的
・人にも自分にも厳しい
・柔軟な考え方は苦手
①「内向的で隠遁を好む」
②「感情はあまり表現しませんが、寛容で、親切で、思いやりがある」
③「自分の正当性を個人的に説得しようとするよりも、理想について語る」
【タイプ5】(観察者)の特徴
【タイプ5の特徴】
肯定的な呼び方「学究な人タイプ」
否定的な呼び方「偏屈な人タイプ」
・観察力がある
・本好き、知識の吸収に貪欲だが、得た知識を活用する事には興味が薄い
・客観的に物事を把握する
・論理的、合理主義
・感情的な人は苦手
・人間に関心が薄い、一人でいる方が好き、周りに迎合しない
・ダメだと思うとあきらめが早い
・物事を複雑に見る
・現実逃避傾向が強い
・人間的な弱みを見せたがらない、その為に変人で偏屈に見える
①「人よりモノに関心を持つ、ただし、人生の重要な人物には強く同一化します」
②「寄り大きなシステムに適合し、安全を提供してくれるような適所を求める」
③「5w4より議論好き」
【5w4と5w6の見分け方に興味がある方はこちらの記事をどうぞ】
わかってるわよ お前のせいじゃない 私が悪いってことはお母さんの言ったことが正しいんだ 生まれたのが私じゃなきゃもっと全うな人生だった私が悪い 私が嫌い 私は私が嫌い
老倉 育:「モンティ・ホール問題っていうんだよ」
阿良々木 暦:「面白いな!もっとないのかいこういう問題」老倉 育:「あるよいっぱい いくらでも教えてあげる 阿良々木くんが数学のことをもっと好きになってくれるなら 数学を好きでい続けてくれるなら」
阿良々木 暦:「これもう続行不可能だろ。収拾つかねえよ。これ以上ひどくなる前に終わろうぜ」老倉 育:「何弱音吐いてるの?私よりいい点取ってる奴が諦める気?犯人を特定するまで誰も帰さないわ」阿良々木 暦:「そんなことできるわけないだろ。下校のチャイムが鳴ったらみんな家に帰るんだよ。お前だってちゃんとわかってるんだろ?」阿良々木 暦:(忘れていた。僕がどれだけ老倉に嫌われているか)老倉 育:「私はお前が嫌いだ」
だからお前に中学校で再会した時は運命だとさえ思ったわよ 頑張って媚びを売ったでしょう?
そだちロストその貳より ©西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト
中学生から高校1年生の老倉 育が「裏の性格(5w6)」
小学生の頃と高校3年生の老倉は「表の性格(1w9)」
不幸な家庭から逃れるため、老倉は内向的な表の性格である1w9から、外交的な「裏の人格」タイプ5w6と変化する事で、中学生の阿良々木に助けを求めたのです
タイプ1w9と5w6は上図の通り、エニアグラムの正反対の位置にあり、表と裏の関係にあります
おまけ
アニメでは老倉 育にはあと2つの異なる性格が表現されています
こちらの分析もしてみましょう
1つ目は学校に行けなくなり、家で引きこもりの生活を行っている時の性格
老倉 育:「夕飯を作って部屋に持っていったのよ 鍵を開けて中に入ったら蛻の殻だった 置き手紙さえ無かった…」
そだちロストその貳より ©西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト
とっくに死んでしまった母親がまだ生きていると信じながら、母の遺体と一緒に暮らす老倉
「現実から目を逸し、空想の世界に逃げ込む」
上に挙げた性格は「タイプ4(芸術家)」の特徴になります
タイプ1は「闇落ち」すると、もともと持っているタイプ1の性格の良い点が隠れ、その代わりにタイプ4の悪い面の性格が表に現れます
タイプ4の悪い面は空想に捕らわれ、現実逃避を行う所
表と裏、両方の人格で共に問題に対処する事ができなかった老倉は闇落ちします
現実をしっかりと受け止めると言うタイプ1の持つ良い面を失い、タイプ4のマイナス面の性格が現れるのです
次にもう一つの性格も見てみましょう
「こよみリバース」に登場する鏡の世界の中の老倉 育
老倉 育:「暦どこに出かけたのかと思ってたけど本屋さんに行ってたの? さてはまたいやらしい本買ってきたんでしょー? しょうがないなぁ」
えへへっ!暦に褒められちゃった!わーい!
こよみリバース 其ノ貳より ©西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト
「明るく元気で能天気な楽天家」
上に挙げた性格は「タイプ7(楽天家)」の特徴になります
タイプ1は「成長」すると、もともと持っているタイプ1の性格の悪い点が隠れ、その代わりにタイプ7の良い面の性格が表に現れます
タイプ7の良い面は明るく前向きに人生を楽しめる所
老倉は成長する事でタイプ1の持つ悪い面である「堅苦しさ」を無くし、タイプ7の良い面を吸収する事ができるのです
もし、老倉が正常な精神的成長を遂げていたら、この様な明るく前向きな性格となっていたのでしょう
今回はここまで
まだまだ勉強不足で、勘違いや、解説に至らぬ点も多くあると思います
疑問点などありましたら是非教えてください
この記事があなたの「創作活動」と「物語を楽しむ事」に少しでもお役に立てると嬉しく思います
みなさんの毎日が楽しく幸せなものになりますように!
【前回の分析】
【参考資料(兼オススメ本)】
「究極のエニアグラム性格学―人の性格って、おもしろい!」
これからエニアグラムを学びたい方にオススメ
エニアグラムについての知識が体系化されている分かりやすい本
必要な情報は漏れなく書かれており、読みやすいのに読み応えがある良い書籍だと思います
中古価格 |
「新版 エニアグラム【基礎編】 自分を知る9つのタイプ」
より詳しくエニアグラムの事を知りたい方にオススメ
いきなりこの本を読むと、その情報量に圧倒されて心が折れそうなるかもしれません
覚悟のある方は是非!すごい本です
新品価格 |
【エニアグラムについてより詳しく知りたい方はこちら】
【ウイングについて知りたい方はこちら】
【表の性格と裏の性格の記事一覧】
【物語シリーズの他記事】