がんべあの「ぶれない」キャラクター&ストーリーの作り方

創作活動の強い味方「エニアグラム」と「13フェイズ」

アニメ・マンガ・小説・映画 作品を10倍楽しむ方法:エニアグラム

f:id:gunber:20190208061444j:plain


こんにちは

楽しくないと生きていけない

がんべあです

 

今回は「作品を10倍楽しむ方法:エニアグラム」についてお話します

 

エニアグラム」とは人の思考・性格・行動のパターンを知ることができる便利ツール

エニアグラムでは人の性格を「9つのタイプ」に分けて分析します

 

エニアグラムが判ると作品の面白さが10倍になる!

 

Q:「どうして???」

A:「それは予想できる範囲が広がるから」

 

 

そもそもマンガや小説を読んでいると何故面白いのでしょうか?

 

それは「先が読める(予想できる)から」

 

先が全く読めないマンガや小説ほど辛いものはありません

 

 

私達はマンガや小説を読む時必ず先の展開を予想しながら読んでいます

「こうなるのかな?」

「あーやっぱりこうなった!」

「えー、絶対こうなると思っていたのにそうなるの???」

 

 

読者の予想、それが当たったり、裏切られたり(良い意味で)していく「流れそのもの」

これこそがが物語の面白さだと私は考えます

 

先を予想する事が面白さに繋がるのでしたら「沢山の予想ができた方がより作品を面白く観ることができる」のは至極当然

 

エニアグラムを学ぶとキャラクターの心の動きがよく理解できます

キャラクターの性格を理解すると、その動きを予想できる範囲が広がります

そして物語をより楽しく観ることができるのです

 

「10倍に面白くなる」と言うのは2倍、3倍ではなく、「一桁違う面白さが味わえる」と言う意味を込めて10倍と書かせてもらいました

100倍でも良かったかもしれません

エニアグラムを知ると「作品を見る目」が全然変わりますよ

 

今まで観ていた世界とは「別次元の世界」があなたの前に広がるでしょう

 

このブログではエニアグラムを使った9タイプのキャラクターの性格を紹介しています

みなさん、一緒に勉強しませんか?

現在、仲間(読者)を大募集中!

より多くの方々と共に「物語を楽しむスキル」を上げていく事ができると幸いです

 

エニアグラムに興味が出た方はこちらを御覧ください】

gunber.hatenablog.com

 

今回はここまで

 

この記事があなたの「創作活動」に少しでもお役に立てると嬉しく思います

みなさんの創作活動が楽しいものになりますように!