大雪海のカイナ 第5話より © 弐瓶勉/大雪海のカイナ製作委員会
こんにちは
アニメ大好き
みんなと一緒に幸せを見つけていきたい
がんべあです。
アニメの中に登場する「裏表の性格の差」が激しいキャラクター(や裏表の関係のキャラクター)を「エニアグラム」を使って分析するこのシリーズ。
今回の考察は大雪海のカイナに登場するアメロテとハンダーギル。2人の性格は正反対、表と裏の関係になっています。
大雪海のカイナは世界観・キャラクター構成・作画が私好みで放送前とても期待したアニメだったのですが、いざ始まってみるとちょっと期待外れでした。
お話が盛り上がらないのは主人公の2人である「カイナとリリハ」が共に「裏の主人公との葛藤が描かれていない」から。
カイナに対するの裏の主人公はリリハの弟のヤオナ。
【カイナとヤオナ】(9w1と5w4)
大雪海のカイナ 第4話より © 弐瓶勉/大雪海のカイナ製作委員会
リリハの裏の主人公は親衛隊長のオリノガが物語には配置されています。
【リリハとオリノガ】(6w5と1w2)
大雪海のカイナ 第4話より © 弐瓶勉/大雪海のカイナ製作委員会
しかしながら両者共、主人公と裏の主人公は「譲れない主張」をぶつけ合う事はありません。これが物語が盛り上がらない一番の原因かと思っています。
このお話にはカイナとリリハ以外に3人目の主人公のアメロテが登場してします。
アメロテだけは「裏の主人公との葛藤」が描かれており、3人の中で一番主人公らしく感じます。
詳しく見ていきましょう。
大雪海のカイナのストーリー
地表を覆った大雪原から逃げるように人々は巨樹「軌道樹」の上に「天膜(てんまく)」を作って生活していた。 天膜に住む少年カイナは、軌道樹の根元から登ってきたリリハという少女を見つける。(ウィキペディアより)
【アメロテ:タイプ3w4(専門家)】
表の主人公
大雪海のカイナ 第4話より © 弐瓶勉/大雪海のカイナ製作委員会
【ハンダーギル:タイプ8w7(一匹狼)】
裏の主人公
大雪海のカイナ 第5話より © 弐瓶勉/大雪海のカイナ製作委員会
アメロテの性格とその世界観
アメロテの性格は3w4(専門家)
タイプ3w4は見た目を気にする成功志向で、実際的(タイプ3)、それに加えて「個性・ロマン・創造性」を求め人とは違う道を進もうとする(タイプ4)性格。
アメロテ:「手を出すな 交渉に利用する」
大雪海のカイナ 第4話より © 弐瓶勉/大雪海のカイナ製作委員会
ハンダーギル王の性格とその世界観
ハンダーギル王の性格は8w7(一匹狼)
タイプ8w7は「自分の運命は自分で決めると言う強い意思と実行力(タイプ8)」を持つ、それに加えて「楽しさ・夢・冒険を追い求める(タイプ7)」性格。
ハンダーギル:「どうだいい眺めだろう」
アメロテ:「首を跳ねなかったのはこのためですか?」
大雪海のカイナ 第6話より © 弐瓶勉/大雪海のカイナ製作委員会
2人の性格は正反対、裏と表の関係となっています。
アメロテとリリハ
リリハはアメロテを「導く者」。
アメロテは他人から賞賛される事を望む性格(タイプ3)。祖国はバルギアに滅ぼされ、今はハンダーギルの元で働いています。
アメロテ:「安心しろ お前を殺すつもりはない 民を救いたければ 家格を捨てバルギアの兵士として生きろ」
リリハ:「………あなたの様に…ですか?」
アメロテ:「!」
大雪海のカイナ 第7話より © 弐瓶勉/大雪海のカイナ製作委員会
アメロテはどうして良いのか分からず、道に迷っています。そんなアメロテを導くのがリリハ。
【リリハ:タイプ6w5(守る人)】
大雪海のカイナ 第4話より © 弐瓶勉/大雪海のカイナ製作委員会
リリハ(タイプ6)はアメロテ(タイプ3)の成長方向であり「主人公を導く者」となっています。
リリハ:「分かりませんか? 私は天幕で賢者にお会いして戻ってきたのです」
アメロテ:「…!」
リリハ:「この雪海中の窮状を訴えると 賢者様は必ず救うと約束してくださいました」
(中略)
リリハ:「もう争う必要はありません 絶えることの無い水を湧き出させてくれるでしょう」
大雪海のカイナ 第5話より © 弐瓶勉/大雪海のカイナ製作委員会
そしてリリハに導かれ成長したアメロテ(タイプ3)が助けるべきヒロインはカイナ(タイプ9)と言う物語構成となっています。
【カイナ:タイプ9w1(夢見る人)】
大雪海のカイナ 第7話より © 弐瓶勉/大雪海のカイナ製作委員会
現在エピソードは9話。物語も残り少しになってきました。果たしてお話の結末はどうなるのでしょうか。願わくばアメロテ(表の主人公)がハンダーギル(裏の主人公)と(ご都合主義ではなく心から納得できる形で)解り合う展開になって欲しいのですが、今の流れだと裏の主人公を倒してお終いになってしまいそう。ちょっとドキドキしながら見ています。
今回はここまで。
まだまだ勉強不足で、勘違いや、解説に至らぬ点も多くあると思います
疑問点などありましたら是非教えてください
この記事があなたの「創作活動」と「物語を楽しむ事」に少しでもお役に立てると嬉しく思います
みなさんの毎日が楽しく幸せなものになりますように!
【参考資料】
「究極のエニアグラム性格学―人の性格って、おもしろい!」
これからエニアグラムを学びたい方にオススメ
エニアグラムについての知識が体系化されている分かりやすい本
必要な情報は漏れなく書かれており、読みやすいのに読み応えがある良い書籍だと思います
中古価格 |
「新版 エニアグラム【基礎編】 自分を知る9つのタイプ」
より詳しくエニアグラムの事を知りたい方にオススメ
いきなりこの本を読むと、その情報量に圧倒されて心が折れそうなるかもしれません
覚悟のある方は是非!すごい本です
新品価格 |
「スバルの性格分析ブログ」
「裏と表の性格」についてはこちらのブログを参考にさせてもらっています。