がんべあの「ぶれない」キャラクター&ストーリーの作り方

創作活動の強い味方「エニアグラム」と「13フェイズ」

2021年春アニメから見る9w1の世界観

f:id:gunber:20210803103909p:plainSSSS.DYNAZENON第1話より ©円谷プロ ©2021 TRIGGER・雨宮哲/「DYNAZENON」製作委員会

 

こんにちは

アニメ大好き

みんなと一緒に幸せを見つけていきたい

がんべあです。

 

 今回は「2021年春アニメ」を参考に9w1の世界観について考察していきます。

 9w1(夢見る人)の世界観については前回「2021年夏アニメ」を参考に解説を行いましたが、まだまだ検証数が少ない為、今回のブログで補足・深堀りしていきたいと思います。

【2021年夏アニメ 9w1の世界観考察】

gunber.hatenablog.com

  

タイプ9w1のキャラクター

 今回分析するのは2021年春アニメに登場する9w1の主人公。「ヴィヴィ」「シンエイ・ノウゼン」「結城 宏」「小熊」「麻中 蓬」の5名となります。

【Vivy -Fluorite Eye's Song-】

ヴィヴィ(タイプ9w1)

f:id:gunber:20210803103145p:plainVivy -Fluorite Eye's Song-第1話より ©Vivy Score / アニプレックスWIT STUDIO

86-エイティシックス-

シンエイ・ノウゼン(タイプ9w1)

f:id:gunber:20210626090739p:plain86 第2話より ©2020 安里アサト/KADOKAWA/Projest.86

【究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら】

結城 宏(ゆうき ひろし)(ヒロ)(タイプ9w1) 

f:id:gunber:20210803103431p:plain究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら 第1話より ©土日月・株式会社KADOKAWA刊/究極進化した製作委員会

スーパーカブ

小熊(こぐま)(タイプ9w1) 

f:id:gunber:20210803103625p:plainスーパーカブ 第1話より ©Tone Koken,hiro/ベアモータース

【SSSS.DYNAZENON】

麻中 蓬(あさなか よもぎ)(タイプ9w1) 

f:id:gunber:20210803103909p:plainSSSS.DYNAZENON第1話より ©円谷プロ ©2021 TRIGGER・雨宮哲/「DYNAZENON」製作委員会

 

9w1が主人公の「世界観」

 

 9w1が主人公のアニメの世界観には以下の傾向が見受けられます。

①主人公は「リアルな現実世界」から離れて「現実とは異なる新たな世界(異世界)」へ旅立つ。

異世界の中では独自の解りやすい「ルール」(戦う為の約束・勝利条件)が決められています。

 

 前回の考察で上の様な結論を導き出しました。果たしてこの傾向が今回のアニメにも当てはまるのでしょうか?

 9w1が主人公のアニメの世界観では「(異世界への)転生」「(解りやすい)ルール」の2つがある事が特徴となります。作品毎にその特徴を確認していきます。

 

「Vivy -Fluorite Eye's Song-

f:id:gunber:20210627074650p:plainVivy -Fluorite Eye's Song-第1話より ©Vivy Score / アニプレックスWIT STUDIO

 

 主人公のヴィヴィは「歌でみんなを幸せにする」という使命を持ち、「メインステージで歌う」と言う目標を胸に抱えて日々を生きています。しかし現実は厳しく使命・目標に対して彼女は何をしてよいのか全く解りません。

 そんな彼女の生活はマツモトと出会い「シンギュラリティ計画(AIによる人類抹殺事件を防ぐ計画)」に協力する事で一変します。この状況が「転生」にあたると思われます。

f:id:gunber:20210804062154p:plainVivy -Fluorite Eye's Song-第1話より ©Vivy Score / アニプレックスWIT STUDIO

 そして転生後の世界では独自の「ルール」が設定されています。そのルールは「一見奇妙だが(現実よりも)解りやすい」のが特徴。

 ヴィヴィの世界のルールは「今後100年の間で起こる”シンギュラリティポイント”と呼ばれる4つの事件を全て是正する事によってAIの人類抹殺事件は防がれる」と言うもの。

 「複雑な現実の世界」で壁に当たった主人公が転生し「解りやすい理論(ルール)の世界」の目標を達成する事で成長する。タイプ9w1の世界観となっている事が確認できます。

 

 次の作品も観ていきましょう。

 

86-エイティシックス-

f:id:gunber:20210803104302p:plain86 第1話より ©2020 安里アサト/KADOKAWA/Projest.86

 9w1が主人公のアニメの世界観の特徴「転生」「ルール」この作品ではどうなっているでしょうか?

 

 86の主人公シンエイ・ノウゼン(シン)は幼い頃、両親と兄の下で幸せな生活を送っていました。しかしレギオンの進行によって一家は強制収容所に送られます。その施設の中で両親を失い、ささいな行き違いで兄に首を絞められ殺されそうになります。苦しく先の見えない現実の中、シンは86として戦地に召集されます。この召集が「転生」に当たるのでしょう。

f:id:gunber:20210804062916p:plain

 転生先でのルール、それは「レギオンとなった兄との決着を付ける事」そして戦死者の遺品に名前を刻み弔う事」。この2つがシンにとっての解りやすいルール」となります。

 

 続けて他の作品もみていきましょう。

 

「究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら」(以下フルダイブ)

f:id:gunber:20210627075233p:plain

究極進化したフルダイブRPGが現実よりもクソゲーだったら EDより ©土日月・株式会社KADOKAWA刊/究極進化した製作委員会

  この作品では「転生」は「フルダイブしてゲームの世界に入る」事。「ルール・勝利条件」は「ゲームの中の決まり・ゲームをクリアする事」だと思われます。

 

 フルダイブでは「現実世界」と「異世界(ゲームの世界)」が交互に舞台となっています。

 前回の考察ではタイプ9w1のお話は「現実世界ではなく異世界が舞台となる」と述べましたが訂正します。やはり検証数を増やすのは大切ですね。

 

スーパーカブ

f:id:gunber:20210626090129p:plainスーパーカブ OPより ©Tone Koken,hiro/ベアモータース

 

 この作品には悩まされました。スーパーカブは日常を描いた作品で一見「転生」も「ルール」も見当たりません。その為、最初主人公の小熊はタイプ9w8かとも考えたのですが、小熊はとても几帳面な性格で大らか(気さくで大雑把)なタイプ9w8にはあまり見えません。またお話の中でタイプ9w8の世界の特徴である「精神的な奇跡」も見られません。

 

 この作品での「転生先」は「スーパーカブのある世界」。「ルール」は「スーパーカブを楽しむ事」だと考えてみました。

 

 物語の最初、小熊は複雑でリアルな現実世界で生きる楽しさを掴む事ができない姿が描かれます。

 

 そんな彼女はスーパーカブと出会う事で「スーパーカブがある異世界」へと転生します。そこでは独自ですが解りやすい(バイクを楽しむ為の)ルールに満ち溢れており、そのルールを達成していく中で「生きる楽しさ」を徐々に掴んでいく事ができる。それがスーパーカブの物語だと感じました。

f:id:gunber:20210804084333p:plainスーパーカブ 第1話より ©Tone Koken,hiro/ベアモータース

 このアニメもフルダイブと同じく、現実(学生生活)と異世界スーパーカブの世界)が交互に舞台となります。9w1の世界を分析し始めた時は「現実から異世界」への移動は一方通行だと思っていましたが、双方向の移動はありなのでしょう。小熊が実は9w1ではなかったと言う可能性も含めて、検証数を増やしながら考えていきたいと思います。

 

 「SSSS.DYNAZENON」

f:id:gunber:20210627080906p:plainSSSS.DYNAZENON第1話より ©円谷プロ ©2021 TRIGGER・雨宮哲/「DYNAZENON」製作委員会

 

 「SSSS.DYNAZENON」も明確な「転生」は描かれていません。このお話は主人公が異世界に「転生」するのではなく、主人公の周りの世界が「異世界」へと変化する形だと思われます。

 物語の始まりでは実にリアルな世界の描き込みがされています。 

f:id:gunber:20210804085439p:plainSSSS.DYNAZENON第1話より ©円谷プロ ©2021 TRIGGER・雨宮哲/「DYNAZENON」製作委員会

 しかしそのリアルな世界に突如「怪獣」と「怪獣使い」が現れ、世界の姿は一変します。

f:id:gunber:20210804085746p:plainSSSS.DYNAZENON第1話より ©円谷プロ ©2021 TRIGGER・雨宮哲/「DYNAZENON」製作委員会

 

 主人公が異世界へと「転生」するのではなく、世界そのものが異世界へと変化する。

 これは転生モノの応用パターンなのでしょう。そしてその異世界では複雑な現実世界と異なり「(ダイナゼノンの力によって)怪獣を退治する」(※怪獣を倒す為のリアルな他の方法は検討されません)と言う独自の解りやすいルール(目的・勝利条件)が存在します。

 

おまけ

 先ほど主人公が異世界へと「転生」するのではなく、世界そのものが異世界へと変化する。これは転生モノの応用パターン”と書きましたが、実際には逆なのでしょう。

 

 元々9w1が主人公のストーリーはある日突然、主人公の周りの世界が大きく変化(事件・事故・戦争・恋愛・両親との死別などによって)」する事によって始まるのがパターンだったのだと思います。

 主人公は全ての現実を受け入れる事ができません。その為、ある程度の現実を無視して(現実世界から離れ)自分の頭の中で「理論による簡単なルール」を作り、そのルールに対応する(理論による異世界)事で少しずつ新たな世界に順応していこうとします。

 このパターンの発展形(お話として究極まで解りやすくしたもの)が「転生モノ」なのだと思います。

 

 こうして考えていくと異世界転生モノの古典的な作品「ナルニア国物語」「ネバーエンディング・ストーリー」等も検証したくなってきますね。

 

 今回はここまで

 

 この記事があなたの「創作活動」と「物語を楽しむ事」に少しでもお役に立てると嬉しく思います

 みなさんの毎日が楽しく幸せなものになりますように!

 

【物語の黄金パターンとは】

gunber.hatenablog.com

 

【参考資料(兼オススメ本)】

 

「究極のエニアグラム性格学―人の性格って、おもしろい!」

 これからエニアグラムを学びたい方にオススメ

 エニアグラムについての知識が体系化されている分かりやすい本

 必要な情報は漏れなく書かれており、読みやすいのに読み応えがある良い書籍だと思います

究極のエニアグラム性格学―人の性格って、おもしろい!

中古価格
¥996から
(2020/1/12 08:49時点)

「新版 エニアグラム【基礎編】 自分を知る9つのタイプ」

 より詳しくエニアグラムの事を知りたい方にオススメ

 いきなりこの本を読むと、その情報量に圧倒されて心が折れそうなるかもしれません

 覚悟のある方は是非!すごい本です

新版 エニアグラム【基礎編】 自分を知る9つのタイプ

新品価格
¥1,870から
(2019/12/11 08:53時点)