Vivy -Fluorite Eye's Song-第1話より ©Vivy Score / アニプレックス・WIT STUDIO
ヴァイオレット・エヴァーガーデン」第2話より ©暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会
こんにちは
アニメ大好き
みんなと一緒に幸せを見つけていきたい
がんべあです。
新しいパソコンの設定作業が終了してようやくブログを再開する事ができました。
今回は現在放映中(2021年春)アニメの中でお気に入りの作品Vivy -Fluorite Eye's Song‐の主人公ヴィヴィ(ディーヴァ)を取り上げます。
Vivy -Fluorite Eye's Song-
時は2061年、稼働を開始して1年目になる、自律人型AIヴィヴィは、歌でみんなを幸せにする使命の為、テーマパーク「ニーアランド」のステージで歌っていた。
そこへ、100年後の未来から、AIのマツモトが転送されて来る。
マツモトは100年後のAIと人間の戦争を止める為、ヴィヴィに協力を求める。
ヴィヴィは不審に思いながらも、AI史の転換点を修正する《シンギュラリティ計画》に協力する。
ヴィヴィの性格の第一印象は内気な完璧主義者。
京都アニメーションの傑作ヴァイオレット・エヴァーガーデンの主人公ヴァイオレットの性格ととても似ており、最初は同じタイプかと思っていました。
しかしよくよくアニメ本編を見てみると彼女たちの異なる行動原理が見えてきました、今回はその違いを紹介をしていきます。
ヴァイオレット・エヴァーガーデン」第2話より ©暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会
【ヴィヴィ(ディーヴァ)】(Vivy -Fluorite Eye's Song-)
Vivy -Fluorite Eye's Song-第1話より ©Vivy Score / アニプレックス・WIT STUDIO
二人の共通点
まずは両者の共通点。
それは「非常に真面目で、理想を追い求めるが故に現実に苦しみ耐え忍ぶ性格」であること
ヴァイオレット:「愛してるを知りたいのです」
ヴァイオレット・エヴァーガーデン」第1話より ©暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会
ヴィヴィ:「私の使命は歌でみんなを幸せにすること」
Vivy -Fluorite Eye's Song-第1話より ©Vivy Score / アニプレックス・WIT STUDIO
二人はタイプ1の「正義感・真面目さ」とタイプ9の「平和主義・マイペース」と言う特徴を兼ね備えた性格で、どちらの性格が主体なのかの判別が難しくなっています。
性格の違いと見分け方
タイプ9w1と1w9の見分け方は色々ありますが、今回は次の5つの方法を使って分析をしていく事にします。
①「世界のどの場所にいるのか」
②「世界との結びつき方」
③「周りのキャラクター達との関係」
④「苦しみの対象」
⑤「憧れの方向」
ではこれらの判別方法を使って2人の様子を具体的に確認していきましょう。
アニメでの2人の言動
見分け方その①「世界のどの場所にいるのか」
そのキャラクターが「周りの世界」に対してどの様な立ち位置にいるのかを見ると二人の違いが見えてきます。
タイプ9(ヴィヴィ)は周りと共にありたい性格、自分自身の個人的能力を高める事もありますが、それは最終的に周りの役に立つため(人々を幸せにしたい)の手段
周りの人の為には自分自身の考えを柔軟に変えていきます。
ヴィヴィ:「シンギュラリティ計画を進行しましょう」
Vivy -Fluorite Eye's Song-第6話より ©Vivy Score / アニプレックス・WIT STUDIO
一方のタイプ1(ヴァイオレット)は自分の世界にいる性格、周りの世界に近づこうとする事もありますが、それは最終的に自分の世界を確かめる為の手段。
ヴァイオレット・エヴァーガーデンのアニメの最終回は実にタイプ1らしいセリフで終わります。
ヴァイオレット:「私は何一つ解りませんでした 少佐のお気持ちが何一つ解りませんでした
でも少佐に頂いた この新しい人生の中で 少しだけですが感じることができる様になったのです 代筆を通して 出会った方々を通して
私は信じています 少佐がどこかで生きていらっしゃる事を だから私も 生きて 生きて 生きて その先に何があるか解らなくても ただ生きて そしてまた会えたら こう伝えたいのです 私は今 愛してるを………少しは解るのです」
ヴァイオレット・エヴァーガーデン」第13話(最終回)より ©暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会
「周りの世界の為に行動をするのか(タイプ9)」「自分の世界の為に行動するのか(タイプ1)」ヴィヴィとヴァイオレットの根本的な違いが見て取れます。
9w1:周りと共にありたい(ヴィヴィ)
1w9:自分の世界にいる(ヴァイオレット)
見分け方その②「世界との結びつき方」
タイプ9(ヴィヴィ)は世界と両価的に結びついており、世界のことは好きでも嫌いでもありません。
世界はあるがままの姿であって、悪い存在でも良い存在でもなく、客観的・冷静に世界を見ています。
ヴィヴィ:「近い将来博物館送り だから何なの 使命がいつ終わるかなんて関係ない 私達AIはいつまで稼働するかじゃない どう稼働し続けるかでしょ」
Vivy -Fluorite Eye's Song-第1話より ©Vivy Score / アニプレックス・WIT STUDIO
タイプ1(ヴァイオレット)は世界と肯定的に結びついており、自分が正しくあれば世界は私を受け入れてくれると信じています。
ヴァイオレット:「ギルベルト少佐はどうして私をここに置くのですか? 私が腕を失って武器としての価値が無くなったからですか? 訓練さえすれば 私はまだ戦えます」
ヴァイオレット・エヴァーガーデン」第1話より ©暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会
ヴィヴィは周りの世界をあるがままの姿として捉えており、世界の変化と自分の生き方は切り離して捉えています。
一方のヴァイオレットは自分が正しくあれば必ず世界は自分を受け入れてくれると言う世界に対して肯定的な捉え方をしています。
9w1:世界と両価的(好きでも嫌いでもない中立的)に結びついている。(ヴィヴィ)
1w9:世界と肯定的に結びついている。(ヴァイオレット)
見分け方その③「周りのキャラクター達との関係」
ヴィヴィ(タイプ9w1)には行動を共にするパートナーマツモト(タイプ5w4)がいます。
【マツモト】
マツモト:「どうあれあなたの使命はそこで終わるんですよ 歌で皆を幸せにするなんて そんなものの為に我々の計画を台無しにした がっかりもいい所ですよ」
Vivy -Fluorite Eye's Song-第2話より ©Vivy Score / アニプレックス・WIT STUDIO
マツモトはヴィヴィの裏のキャラクター。マツモトはタイプ5w4(偶像破壊者)で、平和な世界を求める為に「目の前の悪いもの(偶像)を破壊する事でよい世界が訪れる」と信じて行動します。
タイプ9w1(ヴィヴィ)とタイプ5w4(マツモト)はエニアグラム的に非常に深い関係。
一方のヴァイオレットは実に解りやすい(タイプ7-1-4)三角関係を成しており、タイプ1(完璧主義者)でほぼ間違いないでしょう。
【ギルベルト少佐】(タイプ4:芸術家)
ヴァイオレット・エヴァーガーデン」第1話より ©暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会
【ホッジンス社長】(タイプ7:楽天家)
ヴァイオレット・エヴァーガーデン」第1話より ©暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会
見分け方その④「苦しみの原因」
次に二人の抱えている「苦しみ」について見ていきましょう。
ヴィヴィは「歌でみんなを幸せにしたい」と言うハッキリとした理想を持っています。
しかしその理想の高さ故に苦しみを抱えています。
ヴィヴィ:「私の使命は歌でみんなを幸せにすること」
Vivy -Fluorite Eye's Song-第1話より ©Vivy Score / アニプレックス・WIT STUDIO
一方のヴァイオレットは自分にとって何が理想(愛)なのかが分からず苦しんでいると言う違いが見られます。
ヴァイオレット:「愛してるを知りたいのです」
ヴァイオレット・エヴァーガーデン」第1話より ©暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会
9w1:高すぎる理想を持つが故に苦しむ。(ヴィヴィ)
1w9:何が理想か分からなくて苦しむ。(ヴァイオレット)
見分け方その⑤「憧れの方向」
ヴィヴィとヴァイオレットの憧れは大きく異なります。
モモカ:「メインステージは遠そうだね」
ヴィヴィ:「そうですね 今の私は近づくこともできないんですよ」
Vivy -Fluorite Eye's Song-第1話より ©Vivy Score / アニプレックス・WIT STUDIO
ヴィヴィの憧れはメインステージで歌うこと。タイプ6的な「絆」に気持ちが向かいます。大きな舞台で歌う事で一人でも多くの周りの人達を自分の歌で幸せにしたいと願っています。
ヴァイオレット:「少佐の瞳があります 少佐の瞳と同じ色です」
ヴァイオレット・エヴァーガーデン」第1話より ©暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会
一方のヴァイオレットの憧れはギルベルト少佐(少佐の性格はタイプ4)。タイプ4的な「美と個性」に気持ちが向かいます。自分独自の世界の中に美しさを求めています。
9w1:タイプ6的(絆)なものに憧れる(ヴィヴィ)
1w9:タイプ4的(美と個性)なものに憧れる(ヴァイオレット)
この様に似ている二人ですが、よくよく分析すると異る所が多く見られる事が解ります。
まとめ
二人の違いを見てきましたが、一言で言い表すと
タイプ9w1は 「周りの世界の為に行動」し「平和」を実現するために「正義(理想)」を遂行しようとする。
タイプ1w9は「自分の世界の為に行動」し「正義(理想)」を実現するために「平和」を求めると言う違いがあります。
【タイプ9w1と1w9の見分け方 まとめ】
①「世界のどの場所にいるのか」
9w1:周りと共にありたい
1w9:自分の世界にいる
②「世界との結びつき方」
9w1:世界と両価的(好きでも嫌いでもない中立的)に結びついている
1w9:世界と肯定的(嫌い)に結びついている
③「周りのキャラクター達との関係」
9w1:タイプ3・6・5w4のキャラクターと親密
1w9:タイプ4・7・5w6のキャラクターと親密
④「苦しみの対象」
9w1:高すぎる理想を持つが故に苦しむ
1w9:何が理想か分からなくて苦しむ
⑤「「憧れの方向」
9w1:タイプ6的(絆)なものに憧れる
1w9:タイプ4的(個性)なものに憧れる
おまけ
私の好きな本の中に「ソニー[TK式]エニアグラムリーダー研修(武田耕一著)」と言う本があります。
この本の中で「似たタイプの見分け方」が書かれていますでので、おまけとしてこちらの見分け方を紹介します。
タイプ1とタイプ9の見分け方
①自分はまだ未完成なところがあるので、欠点をどう直していけばよいかを考えて真面目に取り組むところがある。
⑨長所も短所もあるのが人間で、不十分な部分にあくせくすることはないと思う。ものごとを批判的な目で見ることは少ないほうだ。
自分の短所に対して徹底的にダメ出しを行おうとするヴァイオレットと自分の短所にあまりこだわらないヴィヴィ。
二人の性格の違いがよく表現されていると感じます。
「エニアグラムにおける性格の見分け方」は他にも色々な方法があってとても楽しいです。
他の見分け方も今後追々と解説を行っていきますね。
今回はここまで
まだまだ勉強不足で、勘違いや、解説に至らぬ点も多くあると思います
疑問点などありましたら是非教えてください
この記事があなたの「創作活動」と「物語を楽しむ事」に少しでもお役に立てると嬉しく思います
みなさんの毎日が楽しく幸せなものになりますように!
【参考資料(兼オススメ本)】
「究極のエニアグラム性格学―人の性格って、おもしろい!」
これからエニアグラムを学びたい方にオススメ
エニアグラムについての知識が体系化されている分かりやすい本
必要な情報は漏れなく書かれており、読みやすいのに読み応えがある良い書籍だと思います
中古価格 |
「新版 エニアグラム【基礎編】 自分を知る9つのタイプ」
より詳しくエニアグラムの事を知りたい方にオススメ
いきなりこの本を読むと、その情報量に圧倒されて心が折れそうなるかもしれません
覚悟のある方は是非!すごい本です
新品価格 |
【エニアグラムについてより詳しく知りたい方はこちら】
【1w9と9w1の見分け方:こちらの記事もどうぞ
gunber.hatenablog.com